昔の日本の可愛いきれいなものや私の好きなものを絵にしたいと思っています。
色づいてきました。ヤマモモシロップやヤマモモ酢に😍
ガウラ、シユンギク、ペラルゴニュウム、ヤマアジサイ、ピンクアナベル、ヤエドクダミ、ダルマハキ、ガクアジサイ、ヤマアワヤエドクダミポンテデリアコルダータネムの木 合歓小屋のスズムシも孵っていて室内に幼虫にはキャベツやレタスを入れるとあまり交換しなくてもレースのようになるまで食べてくれます。
今年は見頃に行けました😍美しい💓亀山の群生地「ササユリの里」最終日に間に合ってよかった😆「光る君へ」 毎週楽しみに見ています。斎宮歴史博物館
昨日無事にアトリエ公開を終了させていただきました。ご来館いただきました皆様、お手伝いしてくださった皆様本当にありがとうございました❤️最終日玄関のセッコクが満開になりました。
今回初めて飾った物も沢山あります。公開は明日まで 是非この機会に💓19.20日 午後1時から4時(最終入館)オールドローズ.ロサムンディ川のせせらぎ、カジカも鳴いています。雨の新緑も風情があってきれいです😍💓ウツギも咲き始めました。
自宅で咲きました花々を飾って皆様をお待ちしております。沢山の可愛いお人形、可愛い物たちに会いにいらして下さい💕川のせせらぎの中おくつろぎください😊アトリエ入り口コーティングシートいろいろ毎日少しずつ生け替えています。セッコクも見頃です。菊之助もおります。竹葉セッコクを割り壺に
明日から❤️この看板も当日入り口道路沿いに設置します。皆様のご来館を心よりお待ちしております。コーティングシート「花嫁」 今回初めて作りました。「花嫁」説明図コーティングシート「青子ちゃん」こちらも今回初めて作りました。「青子ちゃん」説明図アクアイグニスアトリエから車で2分程です。こちらからバスも出ておりますのでご利用ください。「清気橋」下車100m下るとアトリエです。湯の山温泉 アクアイグニス肌がツルツルする滑らかなお湯の温泉です。レストランもいろいろあります。
当日看板を湯の山街道沿いに出します。目印にしてお越し下さい💕今回「ひなや」さんの作品やコレクション本も販売させていただきます。看板「ひなや」さん作品 ウニ殻とビーズのバレリーナ人形「ひなや」さんのコレクション本「ひなや」さんコーナー
キングサリスイカズラ 柑橘系の良い香りシュンギクの花ハクチョウゲブルーカーペットムラサキツユクサ四季咲きフジサンザシ 花も可愛く実も美味しいけど悪臭がします😅植える場所に注意。赤毛のアンのサンザシは別の植物らしいです。ショウキウツギ竹葉セッコクガクウツギ 菜の花のようないい香りがします。サンショウバラ 中々花をつけなかったけど初めて咲きました。ロニセラ テルマニアーナシャリンバイハナアロエスズラン
セッコクがきれいに咲きました😊いい香り😍エリゲロンヒメツルソバに埋もれてうれしそうな信楽タヌキ玄関もツルヒメソバが覆い尽くしました。タツナミソウ赤花の四季咲きイチゴ「トスカーナ」実が成るのが楽しみ😍ナンジャモンジャの花ナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)ヒメライラックも満開に
昨日は皆でお人形の埃取りやケース拭きなどをしました。手伝ってもらえて感謝です😆上の写真は大正からの昭和初期の市松人形たちです。お人形の埃を取り髪を梳かし防虫材を入れ替えます。90才の母と81才の叔母も一緒に手伝ってくれました。感謝です🙏お昼ごはんに平野レミさんのタイ丼と野菜のポタージュなどを作りました。対岸の山の藤が咲き始めました。
一雨ごとに花や木が成長しています。カルフォルニアライラックテマリカンボクトキワアジサイヒメライラックライラックライラックコデマリヤエコデマリキバナエビネ
、アトリエ公開のお知らせ4年半ぶりの公開です。新しい収蔵品も増えました。敷地内の木々も成長し以前と景観も変化しております。皆様にもお楽しみいただけますよう準備を頑張っております。是非ご来館ください💓今自宅ではヤマザクラ、ロシアンオリーブ、アキグミが満開です。#玩具 #人形 #可愛い #きれい #自然 #お楽しみ #癒し#旅 #湯の山温泉 #日にち限定 #カフェ #ヤマザクラ #ロシアンオリーブ #アキグミ #満開ヤマザクラロシアンオリーブアキグミ
ヤマザクラが満開タチツボスミレクリスマスローズ
昨日は湯の山アトリエにて曾祖母や伯母たちと昔の着物や兜でコスプレショー今日は近くの里山でつくし採りヤブツバキとタチツボスミレヤマザクラツクシ一年に一回は食べたいツクシ
店内の様子を送っていただきました。
書道や焼き物作品の展示会で一緒に置いていただきます。
今日はハコベとヨモギヨモギはアミエビとかき揚げに花粉の季節に食べると鼻がスッキリします。ハコベはサッと茹で刻み白がゆに混ぜました。香り高くて美味しい😍
額サイズ43✖️54㎝お雛様と一緒に飾られる犬筥は狆がモデルです。右の狆は家の菊之助を描きました。菊之助
5月16.17日19.20日、4年半ぶりにアトリエ公開をいたします。様々なお人形、玩具などをご覧いただけます。