症状は膨満感のような鼓脹に近い感覚、あちこち腹痛、下痢、胸焼け。不思議と吐き気などはなかった。
食あたりなのか食中毒なのかよくわからん。病院行けばわかったと思うが。
腹具合が悪くなって昨日の夜、ようやく普通に戻った感覚になった。
だが、いつものように飯が食えないな。
下痢というやつ、尻の穴から小便出すような感じで何とも言い難い感覚。
具合が悪くなって屁も出ず下痢だけだったのが、ようやく屁が出た時は治る見込みあるなと感じた。
離乳食というかなんとかするときの食い物はあっさり系が一番よかった感じ。お茶漬け。
バナナ食べた時はあまりいい感じはなかった。でもまあそんなに悪くは感じなかったのはよほど悪かったためか。ヨーグルトを少し食ってみた。それはあまり評判よくないらしく、確かによくなかった。悪くなっているのがずっと継続した感じだった。
納豆を食べたが、納豆は悪くならないみたいだった。
豆腐だけ食べた時は、湯豆腐にした。それも悪くはなかった。
冷たいものは避けるようにしたほうがいいと言えば、当り前だろうと言われそうだが、こんな腹具合の悪化はめったにないことゆえ、お試しでやったらやはりよくなかったな。食道が通りにくい。
水落、みぞおちの部分が通行しにくく、そこがいつも何か詰まっている感じだった。
何とも言い難い腹具合だった。年取ると少しは暴飲暴食しないようにしなきゃ。
腹具合悪くても除雪頼まれているし、除雪の日は除雪作業。腹具合悪いまま仕事はきつい。
今年は足のけが無いように。