デフレクターモーター故障でアクチュエーターを代わりに取り付けた。アマゾンで売っていた。
カバーだが、シュートがステンレス製で鉄鋼ドリルでは穴が開かなかった。ステンレスも明けられるドリル先を購入、開けてみた。
商品名は「月光ドリル」。従来品よりも優れていると宣伝。
http://www.bictool.com/gekkou-j/
すんなりあいた。鉄鋼ドリルでしばらくチャレンジしたところは不思議とあかなかったが。
タッピングビスでやろうとしたができず、ボルトナットに変更、穴も大きくした。一度月光ドリルで開ければ鉄鋼ドリルでも簡単に開く。
カバーはサニーホースを用いた。切り開いて長さ決めて、スリットを入れて。
こんなものでいいだろう。格好悪くてもいい。
メーカーに部品取り寄せて高額になるよりは簡単でいい。ドリル先の金額とアクチュエーターの金額で1万円くらいで済んだ。
何かと年数立つと部品がいかれてくるところが機械の欠点でもあるが、しょうがないな。除雪を人力でやってもいいが、ちょっと量が多くて。