夏秋収穫中は枕地を今時期耕すことはなかった。
しばらくぶりに耕した。
洪水の後しばらく「ぬたぬた」していたが、ようやく固まっていた。
アッパーだが、抵抗はすごい。だが、草ボーボーでもたいてい1回やれば見た目よくすきこんでいる。
こっちの畑が今年枕地をやらなかったためかなり固かった。たいてい春先にやるが、やらなかったらすごい草だ。
硬いため走行スピードは超低速を使用。
超低速はありがたい機能だ。草ボーボーでも低速だと耕しにくい。振動がすごいためだ。
そこで超低速を使う。PTOも早くする。遅いと振動ばかりになる。
洪水の影響は長いと感じた。洪水後の天候がさえなかったためだ。
快晴が続けば早く回復するが、曇り傾向で湿度が高く、今一つパッとしなかった。
またもや雨の予報らしい。秋晴れは今年なしだろうか?