蒸し暑い中でのハチ刺され | 農業機械のブログ

農業機械のブログ

農業関係、農作業、その他日常の記録

毎年アスパラに巣を作る蜂がいる。

 

油断していた。何と蜂の巣の周りの草を刈っていたら刺されてしまった。

 

「痛いっ」と思ったら蜂の巣が目の前にあった。

 

「こんなところにあったのか・・・・」

 

しょうがない。収穫停止して家に戻った。

 

 

刺されたところは眉毛の部分。

 

STVラジオで聞いていた虫刺されに効くヨモギ酒。さっそく塗ってみた。3回くらい。

 

30分以上たっても特に腫れも大きくならず、体の不調もないことから収穫再開。

 

この蒸し暑いさなかで蜂に刺されるとはたるんでいるな。

 

ヨモギ酒だが、ヨモギは畑に生えていた物を。酒は焼酎。口の大きいやつ。

 

サッポロソフト。

 

毎年別の区画に巣を作るが今年は・・・・

 

ずっとヨモギを入れっぱなしだが、いいんだろう?

 

飲むなら気を付けるとか。薄めたほうがいいらしいが・・・

 

ウィスキー党は焼酎はあまり飲む気にはならないが。