アップカットローター均平板の調整 | 農業機械のブログ

農業機械のブログ

農業関係、農作業、その他日常の記録

均平板は耕した土を平らにする部分。

ロータリーでもアッパーでも同様。

 

均平板

耕しながら土を平らにしていく。ばねがあり、穴をややきつめになるように調整する。

均平板1

均平板をきかせないとただ単に重みだけで土をなでる。均平板をきかせればばねに当たって土を均す。

それにしてもキャビンを作ったはいいが、暑い。フロントの窓に風通しを作らないとだめだな。加工が必要だ。外気温が10度くらいならいいんだが、18度にもなると暑い暑い。

トラクター作業が本格化して数日だが、ずっと乗りっぱなしはきついな。

トラクターから

アスパラの畦間をアッパーで。PTO1速で結構細かい土が上になる。ロータリーじゃこうはならない。

今年少し深くしたため軸に土が多くついた。まだ完全に乾いていないわけではないんだが。

土の付着

どうするか、取るの時間かかりそうだしこのままやっちゃうか。