3ヵ月前から予約が埋まってしまうという海鮮料理店、新橋貝介へ行ってきました。
お店の場所は新橋の烏森神社の近く。
17時からと20時からの完全入れ替え制です。
料理はコースのみで1人1万円。
中身は季節によって変わるようです。
この手のコースは、お値段の割に……というお店もありますが、ここはどうでしょうか?
飲み物は飲み放題。飲み放題がコースの料金に含まれているのは嬉しいですね。
まずは瓶ビールを注文しました。
スタートしてすぐに出てきたのが平貝の磯辺焼き。
こうやって食べるのは初めてですが、海苔と合いますねぇ。
続いてせこ蟹。
こちらは2人前ですが十分な量です。
蟹なら日本酒でしょうというわけで、あたごのまつ。
日本酒は4種類から選べました。瓶が空くと違う種類の日本酒がメニューに入るようです。
いくら醤油漬けはご飯と一緒に。
これも美味し〜!
焼き物は甘長唐辛子。
この辺りまではささっと出てきたイメージ。
日本酒がなくなったので、今度は雨後の月。
というのもですね。
次があわびの酒蒸し(肝和え)なんですよね。
これは絶対日本酒でしょう!
コースには含まれていませんが、本日のスペシャルメニューで牡蠣の雲丹載せがあるということなので頼んでみました。
牡蠣に雲丹だけでなくイクラも載って、これで1,000円!
これもウマかった。
日本酒がなくなったので次はばくれん。
後から考えたら、日本酒を飲むペースが早すぎた。
あわびの肝に入れて肝酒にして飲みましたが、これは燗で欲しかったくらい美味かった。
本日の焼き物はカレイの西京焼き。
ふわっふわで美味い!
日本酒続きだったので、ちょっと炭酸が欲しくてジンジャーハイボールにしました。
ジンジャーがメチャクチャ濃くて辛かったw
長いのでつづきます
つづきはこちら
