本来であれば、今日から2020東京オリンピックが開催される予定でした。
もしコロナがなければ、東京の街やテレビはオリンピック一色で盛り上がっていたんでしょうね……(;´д`)

個人的には、日本でやるといっても競技が全く生で見れないので中止で全然構いませんが、別にオリンピックが嫌いなわけではありません(むしろテレビで競技を見るのは好きです)。




そんな4連休2日目の今日、自分は、




東京タコリンピックへ行ってきます!(`Д´)ゞ



感染予防対策をしっかりして、今日だけ船釣りへ。
船宿もコロナ対策で人数制限をしています。といってもおそらくほぼ満船くらい乗るのでしょうけど……(-。-;

そういえば、昔はオリンピックの競技で釣りがあったことがあるんですよね。また復活しないかな〜。




今回は、ダイソーエギ改を3フックと2フックの2パターン作ってみました。
3フックで右くらい大きなものにしたかったのですが、安くて良い大きなフックがないんですよね……。

改造費を含むと、どちらも1個250円くらいかな。
あまりお金をかけるなら、オクトパスタップなど市販の激安タコエギと同額かむしろ高くなりますが、市販タコエギにないダイソーエギならではのメリットがあるので、改造タコエギをやはり持っておきたいんですよ。


この記事が公開された頃、タコ釣りもちょうどスタートしていると思います。
東京湾のタコはこのところかなり不調なようなので、金メダル(規定数20杯)は無理でしょう。せめて銅メダル(ツ抜け)が取れたらいいのですけど……。





昔から「不景気になると釣りが流行る」と言われていますが、現在巷では魚釣りが大人気なようですね。先日釣り業界の知人に話を聞いたところ、釣具店にも釣り場にもブーム到来と呼べるほどたくさん人が訪れているそうです。

とはいえ今回のブームは、不景気というよりも、3蜜回避で手軽に遊べる場所……ということでアウトドア、中でも釣りが注目されているみたいですが、特にこのタイミングで釣りを始めた初心者が多くみられるんだとか。釣り人口は減る一方だったので、きっかけはともあれいいことですね。

この4連休も、木〜土曜は予約でいっぱいの船宿やキャンプ場などが多いみたいですが、心配なのはコロナです……。



昨日の東京の新規感染者数は366人と、凄い数になってきました((;゚Д゚)ガクガクブルブル
先月末〜今月初旬に、東京都もすぐにステップを引き戻して風俗店などへ休業要請を出すとかしていればここまで増えなかったと思いますが、このままではお盆あたりに東京だけで毎日1,000人新規感染者が出ていてもおかしくない状態ですよね。

外出はしっかり感染対策をとってすればいいと思いますが、未だにマスクをしていない人を見かけたりもします。
マスクは、自分が感染しないためのものではなく、他人に移さないためのものですから、熱中症のおそれがあるなど健康上の理由以外ではちゃんと着用してもらいたいものです。

あとはやはり3蜜空間へ行かないことでしょうか。
夜の街という言葉で飲食店も一括りにはしたくないですが、感染予防対策をしていないお店には行けません。
夜飲みに全然出歩いていないのでわかりませんが、今ってそのあたりはどうなっているんですかね?

まぁ、4連休出かける予定は今日のタコ釣りしかないので、残りの2日はどこへも行かずに、お取り寄せしたラーメンを食べたりしてのんびり過ごそうと思います。




あっという間に広まって、全世界の人々の命運を変えてしまった新型コロナウイルスCovid-19。改めて、本当に恐ろしいウイルスです((;゚Д゚)ガクガクブルブル

現在、東京オリンピックは2021年7月23日へ延期ということになっています。
森さんは「今中止にしたら、これまでかけたお金がパーになる!」というような発言をしていますが、今中止にすれば、これから先にかかるであろう膨大な無駄金が全てかからずに済むのですから、即時中止にするべきだと思うのですが……。

新型コロナウイルスCovid-19は、日本一国だけの問題ではなく、全世界の問題ですからね。今から一年後に普段通りのオリンピックを開催なんて、どう考えても無理でしょう。

国の対策も全てが後手後手になっているので、もうちょっとしっかりして欲しいものです。