このところ、2週に一回のペースで鍼治療へ行っています。
鍼治療といっても、もちろん突発性難聴の治療ではありません。
昨年四十肩をやったせいか、ずっと上腕側面のあたりが痛いんですよね。
あと、この時期は毎年腰痛(昨年は初ギックリ腰もやったし)が出るので、今年は前もって腰にも鍼を打ってもらっています。
過去の鍼治療記事を読んだことのある人なら知っていると思いますが……
そう、そこは……
ヨーダの棲む家!((;゚Д゚)ガクガクブルブル
そんなヨーダの棲む家、なぜそんな呼び方をしているかというと、これ、鍼灸院の入り口のドアなんですが、
なにか普通と違うのがわかりますかね?
そう、ノブの位置が低いんですよ。
イマイチよくわからないかもなので、視覚化してみましょう。
これ、自分が立つと、
かまいたちの夜みたいになっていますが気にしないでください。
自分の身長だと、こんな感じに、
どう考えてもノブの位置が低い
んですよね。低いというか低過ぎです。
むしろこのノブを回そうと前かがみになったときに、腰がやられてしまいそうな高さです( ̄▽ ̄;)
しかし、それがヨーダだと、
ピッタリ!(°∀°)b
というかヨーダだとこれでも少し高いのかな?
おそらくヨーダと人間の折衷案でこの高さなんでしょうね。
まぁ、ヨーダがいるというのは冗談ですが、鍼灸師がヨーダのように小柄で元気なおじいちゃんなんですよね。なので心の中で勝手にヨーダと呼んでいます(*´艸`*)
そんなヨーダがフォースで治療を行っているときに、最近は昭和30年代の話をしてくれます(鍼を打ってもらいながら、昔の話を聞くのもけっこう楽しみです)。
当時ヨーダは26歳。山登りが好きなヨーダは週末になると電車で山がある地方へ向かっていたらしいです。
聞いていて驚いたのが、土曜日の仕事終わりに新宿から電車に乗り込み、富士吉田からそのまま寝ないで歩いて富士山に登ったという話。
富士登山をする人にとって、
これって普通なんですかね???
当時は週休二日ではなく日曜日しか休みがないので、そのまま頂上まで登って(夜中に山小屋でコーヒー休憩はしたらしいけど)日帰りなんだとか。
って、それでまた月曜から仕事するって……
ヨーダではなく連邦のモビルスーツかい!((;゚Д゚)ガクガクブルブル
化け物すぎるでしょwww
ヨーダ改め連邦の白い悪魔先生が生まれた頃の日本の平均寿命は、現在の84.2歳という数字からは信じられませんが、なんと48.6歳だったそうです(昭和30年代の平均寿命とおっしゃってましたが、多分生まれた年の間違いですよね)。
しかし、昭和30年代でも50を過ぎた歳で死んでしまう人が多く、45歳を過ぎたあたりはもう今で言う初老扱いだったんだとか。
腕が上がらなくなるのを四十肩や五十肩と呼ばれるのに六十肩と呼ばないのは、60ではもうだいたいの人が亡くなっていたかららしいです。
連邦の白い悪魔先生が鍼灸院を開いた昭和40年頃は、高度経済成長期真っ盛り。
東京の下町から千葉にかけては広大な工場地帯が広がり、そこで肉体を酷使した人は、50近くなると「筋肉が伸縮して腕を縮こめたまま動かなくなる」か、逆に「筋が伸びて腕がだらーんとぶら下がったような状態」のどちらかになることが多かったそうです。
どちらも病理学的には解明できない症状(レントゲンではわからない)ということもあって、整形外科では相手にされず、困ってこの先生の元を訪れる人がたくさんいたんだとか。
それから40数年、現在の場所で診療を続けているそうです。たぶんもう80半ばだと思うのですが、凄いですよね。
自分はその歳になってもバリバリ現役で仕事を続けている自信はありません……。
このブログでは散々鍼なんて効果ないと書いていますが、それは突発性難聴に対する鍼の効果性の話であって(極々初期なら少しは効果があるかもですが)、筋肉や筋に対しての効果はあると思います。
実際に、腰や四十肩は鍼を打ってもらうと楽になります(毎回100%ではありませんが、やらないより痛みは引きます。いいときは30%くらいまで痛みが減りますね)。
昨年と同じであれば、暖かくなったら痛みも引いてくると思うので、もうしばらく先生のフォースを浴びに通わなくてはなりません。
今週末は間違いなく行かないと腰がやばそうです。
皆さんにも、
May the Force be with you.
![]() | スター・ウォーズ プレミアム1/10スケールフィギュア #ヨーダ 3,495円 Amazon |
![]() | スター・ウォーズ ヨーダ 1/6スケール プラモデル 1,600円 Amazon |
![]() | なりきりマスク ヨーダ 2,346円 Amazon |
![]() | スターウォーズ ヨーダ キッズコスチューム 男女共用 対応身長80cm-100cm 3,967円 Amazon |
![]() | スターウォーズ ヨーダ ハンド コスチューム用小物 男女共用 2,960円 Amazon |
アマゾンを見ていたら、ペット用コスチュームでスターウォーズシリーズがありました。
ジェダイw
これはおじいちゃん犬も似合いそう(°▽°)
流石にR2D2は……( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!! ですよね。
イウォークは可愛い〜!(*´ω`*)
まぁもともと犬みたいなもんだしなぁ。
![]() | 犬用ハロウィンコスチューム スターウォーズ ダースベーダーRB885900 (M) 1,800円 Amazon |
犬種と色を選びそうですが、黒い毛の色のワンコを飼っていたらやってみたいかも。
![]() | ☆ペットパラダイス スター・ウォーズ ヨーダになりきり 【ダックスS】 2,646円 Amazon |
ヨーダ……。
流石にこれは無理があると思いますが……。
![]() | ペットパラダイス スター・ウォーズ R2-D2 ハウス 633-61218 7,689円 Amazon |
ペットハウスもあるんですね〜。
中でも秀逸だと思ったのがこちら、
これ、犬を飼っていたら着せてみたかったなぁ(//∇//)
こんな格好でリビングを歩いていたら可愛すぎる……。
これがあるならAT-ATウォーカーのコスプレ衣装があっても良さそうなのにね〜。













![犬 服 スターウォーズ ジェダイ ローブ ペット コスチューム ハロウィン コスプレ お散歩 おしゃれ (PM) [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41Ui6%2BeWWBL._SL160_.jpg)






