大阪国際文化芸術プロジェクト 第四回大阪落語祭 立春大吉寄席 立川談春/宮戸川 | 気むずかしい いろいろ

気むずかしい いろいろ

芝居、ミュージカル、落語、映画、
後輩、神社・読書・心理・呪いと祟りも。

また、間に合わなかった。時間感覚が、狂いがち。

人の邪魔になるのイヤだから、一席目はロビーでおとなしくしておくことに。

 

大阪に住んで、落語がすきなのに上方落語をあまりきかない。

 

 

笑福亭たま「鉄砲勇助」

まくらで、東京の落語家が、師匠をパワハラで訴えた事件の詳細を語っていた。ここには詳しく記さないが、2年間におよぶパワハラの正体は、すれ違い。そして、こじれた親子喧嘩のようなモノ。これをパワハラで訴えるなんて、ちょっと世知辛い。

 

落語のネタは法螺噺だが、この師匠と弟子の間で起こったことは事実。ただもう「愛」がなくなって、冗談として受け取れなくなったってことか。絶縁したいってコトか。

母の依存に耐えられなくなって、縁を切った私が言えたことじゃないが、なんかひたすらに、師匠がかわいそうだ。

 

一連の行為を「パワハラ」って単語で表現するのもどうなんだろうか。「セクハラ」も。とにかく、モヤっとする話。

笑福亭たまさんは、臆せず、ハッキリと意見をいうから、好感もてた。

 

 

 

 

 

桂南光「つぼ算」

吉坊さんできいたことある噺。えらくアッサリしてた。というか、拍子抜け。

えっ?こんな40%ぐらいの出力?って思っていた後日、談春さんとラジオで語っていたところによると、落語に対する興味がまったくなくなってしまったんだそうです・・・。うそやん 笑。

 

 

立川談春「宮戸川」

なんど聞いたかわからん、談春さんの「宮戸川」。が、今回は叔父さんと叔母さんのなれそめが入っていたり、老夫婦の愛のある会話が膨らんでいた。

叔父さんがどうしてこうも、若い人たちと縁づけようとするのか、そこが見えてくる夫婦愛のある会話だった。


 

 

笑福亭鶴二「らくだ」

最近、劇場の座席限定で、意識的に眠ることができるようになった。夜は、どう意識しても薬がなかったら眠れないのに。

なんかちょっと、好みじゃないなって思ってから、目をつぶってきいてみたら、コックリコックリとけっこう眠れた。耳に心地いいテンポと声だったのかな 笑。

 

大阪におったら寄席で談春さんの落語をきくことが、めったにないから、この機会、ありがたい。

 

_______

2024年2月12日

@大阪国立文学劇場

 

桂文五郎、笑福亭たま、桂南光【仲入】 立川談春、笑福亭鶴二

 

_______