映画 決算!忠臣蔵 荒川良々の屈託のない剣客のアホ面◎ | 気むずかしい いろいろ

気むずかしい いろいろ

芝居、ミュージカル、落語、映画、
後輩、神社・読書・心理・呪いと祟りも。

文楽で「仮名手本忠臣蔵」をみたので、忠臣蔵ものをみたく、ストックからこれを。

2回目である。

 

あっ、竹内結子が出てた。いい女優さんだったのに、なぜなんだろう。人の悩みは、よく分からん。

 

2回目視聴も、1回目視聴も思うところは同じで、あらたな発見はなかった。忠臣蔵がテーマだが大石内蔵助は、殿の敵討ちに躍起にはなってないから、先日みた文楽に重ね合わせてみるところは何もなかった。ま、うすうす分かっていたのだが。

 

なぜ堀部役に荒川良々を起用したのだろうか。一応、血気盛んな若者で、剣のうでがある人物像なのに、みじんも強そうに見えない 笑。それは、わたしが大人計画をみすぎているからだろうか。彼がでてくるとニマニマしかしないのだ。そう演じてるし。

 

戦いよりも、あの時代の金銭感覚や、武士たちがどんだけ金食い虫だったかを描いた映画だから、堤真一、濱田岳はじめ、みなアホ面つよめの演出。

 

こんな時代劇やったら見やすいと思うわ。

 

映画 決算!忠臣蔵 間がめちゃくちゃいいわ!

 

80年代の記憶がある人たちは、

家族団らんの時間に、時代劇をよく見ていた。だから、忠臣蔵についてうっすらでも知識がある。水戸黄門やら、ほかの時代劇でおおよその生活様式を見慣れている。

 

だけど、新しい時代の記憶で生きている人たちは、時代劇に触れる機会がない。中世ヨーロッパ、古代ギリシャ、古代ローマなみに分からない時代背景なんだと。時代背景がわからないから、物語が理解できない。おもしろくない。だから、時代劇はじめ、古典芸能に若いファンがつかないと嘆いていた人がいた。

 

海外からいろんな文化が入り込んでるのだから、もうあの時代には戻れはしない。あの時代のままの時代劇では、コアファンがどんどん死んでいく。そうなると金にならない。だから、こんな創意工夫が生まれるんだろうな。

 

ま、だれもあの時代のリアルなんて知らんしね。

 

____________

2019年日本

監督:中村義洋

出演:堤真一岡村隆史濱田岳横山裕荒川良々妻夫木聡大地康雄西村まさ彦木村祐一小松利昌沖田裕樹橋本良亮寺脇康文千葉雄大桂文珍村上ショージ板尾創路滝藤賢一笹野高史竹内結子西川きよし石原さとみ阿部サダヲ