映画 ふきげんな過去 | 気むずかしい いろいろ

気むずかしい いろいろ

芝居、ミュージカル、落語、映画、
後輩、神社・読書・心理・呪いと祟りも。

制作:2016年

監督:前田司郎

出演:小泉今日子二階堂ふみ高良健吾梅沢昌代板尾創路

 

ぱっと見は、下町で雑に暮らす家族の物語かと思ったが、

死んだはずの未来子(小泉今日子)が突然、戻ってきてから物語はがらりと変わる。

 

果子(二階堂ふみは)終始不機嫌な女子高生で、 

「私には未来がわかる」といって、何事にも心が動かず不機嫌な反抗期。

 

未来子は、果子の叔母で母親の姉。

数年前に死んだことになっていた。

喜ぶ家族をよそに、混乱し余計に不機嫌になる果子。

 

、、、、、

あんまりあらすじを書いてもどうにかなる映画じゃない。

非日常的で、ぶっとんでいる話。

 

元も子もないコトを言うと、

未来子は果子の母で、

未来子は革命家で、なにかを爆破して刑務所に入っていたが、

そこで死にかけて、死亡したことになっている。

どういう訳か、刑務所を脱獄し、海外に逃亡。

逮捕される前は、子どもを誘拐したりもしている。

 

そんな過激な母に、振り回され、

爆弾を一緒に作り、無気力だった果子が

ちょっとずつ心が動いていく姿が分かる。

 

ラスト、殺人事件があった現場で、爆発が起こった時、

果子が今まで見せたことのない笑顔を見せる。

 

そういう演技がうまいんだな。二階堂ふみは。

小泉今日子はほぼすっぴんで、雑な女役がとても似合ってた。