皆様、ご無沙汰しております



梅雨明け発表後も梅雨が続いている様な気候ですね

 

台風や大雨の被害が拡大しない事を祈ります



さて


いつも、音楽グループ  ”NADESHIKO” ファンの一員として追っかけの様にコンサートに聴きに行っておりましたがお願い



なんと明日開催されるコンサートに、一緒に出演させて頂く事になりました。



ドキドキワクワク、恐れ多いです



昨日は会場にてリハーサルでした




会場は


何かとご縁がある、埼玉県春日部市です



春日部といえばクレヨンしんちゃん



......実はクレヨンしんちゃんの声マネが得意なので、明日は歌よりもそちらを披露したいです笑
 


ほっほぉ〜い!
(↑音声で伝わらないのが残念です笑)



私はソロを1曲
 
 

オペラ「ジャンニスキッキ」より”私の愛しいお父様”  ” O mio babbino caro”



を歌わせて頂き、合唱も数曲歌います



皆様に楽しんで頂ける様、精一杯演奏致します



明日ご都合がつきましたら是非いらしてください



明日は七夕



お天気回復して素敵な1日になりますように✨


Thanks,
Mizuki


【コンサート情報】
平成30年度 夏の音楽鑑賞会
「NADESHIKO」コンサート
~オリンピックの感動を再び~
(春日部市主催)

 日時:7月7日(土)14時開演(13時30分開場)
 場所:春日部市中央公民館
(東武アーバンパークライン「八木崎駅」より徒歩3分)
https://www.city.kasukabe.lg.jp/shisetsu-annai/category_search/kouminkan/chuo.html
 チケット:全席自由 要整理券
 お問い合わせ・お申込:春日部市中央公民館 (048-752-3080)

オリンピック、特にフィギュアスケートに関する曲目をちりばめ、クラシックあり懐かしい曲あり、七夕を彩るひとときとなることでしょう。







皆様


いつもありがとうございます


週末の春日部市議会議員選挙では、無事に生徒さんが当選されました。


母の友人や様々な方が投票して下さいました事、心から感謝申し上げます。


本当にありがとうございました。


日曜日、生徒さん達と東京プリンスホテルのタワービューテラスにて交流会を行いました。

{789156C7-921B-4A8A-B9AF-F2B5D660A46B}

{567EC352-F093-4F88-876C-5D850A4A6AA9}

実はこの日、天気予報で”春の嵐”と言われており、ホテル側からテラス席はCloseしますと事前に連絡を受けておりました。


が、


なんと風雨が収まり


私達の予約時間から可能となり、テラス席にて無事に開催できました!!



なんてラッキーラブ



本当に楽しいひと時でした。



そして本日!!!


青になった横断歩道を歩いていたら


車が勢いよく突っ込んできました


あと一歩、車に近く、横断歩道を歩いていたら確実に跳ねられていました


車が近付いてきた瞬間、自身が赤信号で渡ってしまったのかと思い、とっさに一歩後退したのですが


それが運命を分けたと思います


いつもはイヤホンをしながら歩くのに


今日はたまたましていませんでした


それも運命を分けたと思います


本当に奇跡です


皆様も運転される時、歩行時にも本当に本当に気をつけて下さい。


たくさんのラッキーが重なりました。


宝クジ買ってみようかなグラサン


Thanks,
Mizuki


皆様


ご無沙汰しています


最近は教えるお仕事をしながら、今年の歌の活動を計画中ですニヤリ


先日は、友人のお誕生日会を吉祥寺の”リストランテ プリミバチ”さんで行いました

{13CB8721-9DCA-4D87-A512-A259BEF1A86C}

{77B0F6DF-E130-44DC-B3C0-2FFCD0277B89}

{D9580E57-DDA3-4C45-88FF-50DE654F6802}

{D002B5D5-6E91-4C2C-B838-5AAE6E54C15E}

友人のあっちゃん、マイマイとは友歴14年びっくり


いつも優しくて温かく何でも話せる親友の存在に改めて感謝の1日でした。


そして3/18、祖母の米寿お祝いを池袋メトロポリタンホテルの”花むさし”さんで行いました

{15D7B350-46E7-4B40-A249-41D4AC0F6B09}

家族にお祝いしてもらい、たくさんのプレゼントを前に泣いて喜んでいましたえーん


そして最後には大笑いしていました笑い泣き

{222C3629-BE3D-4001-A1C1-125D4544E517}

88歳、家族の中で1番元気ですてへぺろ



そして昨日はお歌の先生のコンサートでした

{7EE0D13C-5457-4BA3-80C8-C2CEF2C4F0DD}

先生のお人柄溢れる歌声に、心が打たれます


そして先生から素敵すぎるプレゼントを頂いてしまいました。(私がプレゼントすべきなのにえーん)


{CA2E5162-E86B-4023-B3BE-8EF54F8FACE3}

ありがとうございます


大切にします

{602AA401-3331-4357-BB6B-B7967300D4AD}

Thanks,
Mizuki