クイックモーション、デビュー | CARROT LIFE~一口馬主日記

CARROT LIFE~一口馬主日記

08年から始めたキャロットクラブでの一口馬主生活を中心に綴っていきたいと思います。

有馬記念のファン投票を済ませました。


リアファルは現在15位、

上位回避馬が出てくるとしたら、なんとかなる順位ですかね?

もう出走する気マンマンなんでお願いします。


すでに1着賞金2億5000万を妄想しています・・・


ちなみにJCの1着賞金は3億円、2着でも1億2000万あるんですね。

ムーアの神騎乗に導かれたラストインパクトは2着、今年、シルクのスペリオルパール14に落選したのが悔やまれます。


しかも、スペリオルパール14はジェラルドを勝利に導いた池添学厩舎予定なんですよね・・・

キャロで落選したエルダンジュ14も池添学厩舎予定なんですよね・・・


うーん、残念。

一口をやればやるほど厩舎との相性、厩舎力の大きさを感じてますから。





この日は府中でクイックモーションのデビュー戦、それとアグレアーブルの東スポ杯があります。

まずは、


クイックモーション

(ディープインパクトxクイックリトルミス)



この世代、キャロ出資馬の初戦。

シルクは3頭出資で全頭デビュー済みですが、キャロは同じく3頭でこの仔が初陣。


ディープインパクト産駒の牝馬ですが、

当時は厩舎と全兄の凡走もあり、そんなに人気にならず、一般での軽い抽選でした。




それでも個人的には顔はかわいいし、馬体バランスも良いように思えてました。

こういう仔が期待以上に走ってくれるとうれしいんですが・・・


新聞も前評判もそんなに高くなく、やはり走ってみないとわからない感じ。



厩舎のコメントを見ていると、どこか自信なさげな感じがずっと続いており、

どこか体に悪いところがありそうな感じも・・・

まあ、何か不安箇所があるんでしょうね。


でもパドックの雰囲気も悪くないし、いいところを見せて欲しい。



レースでは外枠から好スタートを切り先団へ。

そして先団の外目を上手に追走しながら最後の直線へ・・・


もしかして勝てる?

という位置から追い込み体制。



しかし交わせそうで交わせず、

伸びそうで伸びきれず3着フィニッシュ。


結局レースも前残りの展開に。




ディープ産駒らしいスパッと斬れる脚は見せられなかったですが、

終始上手に走れていました。


レース後のコメントを見ても、まだ何か不安を感じているようで即放牧。

まだ体が出来ていない、というような見立てですかね。




まずは無事に、そして上手に走れました。

休養して体がパンとして、もう少しキレが出てくると楽しみなんですけどね。


次走、成長した走りを期待しましょう。