初戦、
出遅れて外を回して最後にドン詰まり、という悲しい内容に終わったアルジャンテ。
それでも最後に前が開いてから見せた脚は、敗戦の中に一筋の光明が・・・
アルジャンテ
(ディープインパクトxナイキフェイヴァー)
今回は鞍上戸崎。
個人的にも相性のいいジョッキーです。
芦毛でも銀色の芦毛。
愛馬アーデントと同じような色です。
久しぶりの競馬場。
この日は天気も良くてまさに競馬日和。
銀色の馬体がきれいです。
この日のメンバーは前走馬券圏内の馬も多く、なかなかレベルが高そう。
しかも枠は大外18番。
最近枠に泣かされる事が多いだけに心配・・・
それでもパドックでの気配はかなり良くて、結構自信が湧いてきました。
なので馬券は1着固定でシコタマ追加。
レースでは案の定・・・出遅れ、というか出負け。
それでも戸崎騎手が押して押して先団へ。
前半でかなり脚を使った感じが高かったので、最後は心配でしたが気持ち良く差し切ってくれました。
さすがディープインパクト産駒。
斬れるタイプの牝馬の走りは素敵。
シルクではアグレアーブルが先に勝ち上がってくれたのですが、
元々はこの仔の出資がきっかけのシルク入会。
まずはホッと一安心。
次走は年明けのフェアリーS予定、とのこと。
兄姉の感じを見てもそんなに体質が強くないような気がしますし、
この仔もデビューまで脚元の不安も感じさせてましたので、じっくり行ってもらってOKです。
グリチャの結果分析を見ると、勝ちタイムも優秀だったようです。
個人的に今年の出資馬は牝馬固めですので、初の牝馬クラシックへ向けて楽しみが広がります。
あ、馬券は1着固定でシコタマ買ってましたが・・・
抜けました。