今週の新馬戦、
シルクのアグレアーブルが出走します。
なんだかかなり評判が良くて今から楽しみで仕方ない。
一口やってて一番楽しいのは、出資検討と新馬戦。
新馬戦は、
公式の事前情報、
メディアでの取り上げられ方、
新聞のしるし、
などで高揚できるか出来ないか。
高揚して当日を迎えるパターンと、
全く人気がない、もしくは評判が高くないまま当日を迎えるパターン、
色々とありますが、親としてはどちらもドキドキします。
ちなみにグレナディアーズは全く前評判が高くないまま、芝のデビュー戦で突き抜けました。
あれは興奮した。
今はダート専用機ですが、芝にも可能性はあるはずなんですよね。
アグレアーブルが評判通りの力を発揮して、
これまた評判になっている牡馬を蹴散らす妄想をあと1日楽しみたいと思います。
スウィフトレイド(スマートストライクxスウィフトテンバー)堀厩舎
キングオブアームズ(ディープインパクトxアーマイン)藤澤厩舎
評判になっているのはこの2頭。
堀厩舎はルメールを配備。
さて写真アップをせずに放置していたグレナディアーズのBSイレブン賞。
レース内容はもうすでに全く覚えていません・・・
グレナディアーズ
(ネオユニヴァースxヴィートマルシェ)
写真は基本的に顔を撮りたいので、
覆面にパシュファイアーだと全くテンション上がりません。
キョウエイマーチの血筋にはこれが必須!!
いつも本当にありがとうございます。
ネオユニヴァースに賭けたこの世代。
3頭に出資して3頭共に勝ち上がり。
ネオリアリズムと共にチームを引っ張ってくれています。
仕方ないとはいえ、キャロの入厩制限の憂き目にあってるのが残念です・・・
体も丈夫だし、本当はもう少しコンスタントに使えると思うんですよね。
でもキャロを続ける限り、この問題は付いて回るから仕方ないか。
今からキャロ入会を考えている人は、この問題だけは押さえておかないとですね。
それでもこれだけ売れると、出資する馬がいなくなって新規入会自体が高い壁に・・・