ヴィクトリアマイル!!
見事な追い込み、見事なレース。
やはり東京のマイル戦は見ごたえありますね~
ブエナビスタ
(スペシャルウィークxビワハイジ)
京都記念時のブエナビスタ
最後は届かないかな・・・という所から見事な差し切り。
さすが最強牝馬!!
たださすがに今回はかなり苦戦しましたね^^;
あの馬場であの位置から追い込むのは至難の業だったと思います。
ただそれでも差し切るのが最強の証。
不可解な敗戦を喫したりしながらも、
圧倒的なパフォーマンスとドラマチックな演出をし続けながら存在感を示したウオッカ・・・
彼女とはまた違う魅力のある牝馬ですよね。
馬券は3連複をゲットして満足です^^
話変わって・・・今年のPOG。
今年は、
優駿、サラブレ、赤本、デイリー虎の巻、それと今日東スポザッツPOGを購入。
去年一番活用したのがザッツPOGでしたので、今年は以上のネタで愛馬選びをしたいと思います。
タブロイド版が一番リーズナブルで情報量豊富な気がします^^;
肝心の愛馬たちの情報は、
昨年は産地馬体検査を受けた3頭が軒並みどの媒体にもピックアップされてワクワクしながら読んでましたが・・・
その愛馬3頭、
サヴァラン(未勝利)
スペースニードル(未勝利)
ヴィヴルヴォン(未デビュー)
と・・・散々な状態^^;
競走馬としてはまだこれからの巻き返しを信じたいですが、さすがにPOGとしては惨敗ですからね。
数少ないPOG馬として指名頂いた方々の為にも、
来週出走予定のサヴァランとスペースニードル(地方交流予定)には頑張ってもらいたいところです^^
今年はファステストスターが少し取り上げられてる程度で、昨年と比べると露出度低いですが・・・
ま、それはそれでいいかと^^;
キャロ馬では、やはりアドマイヤサンデー08とファインセラ08の露出度が高いですね^^
あとはどこもかしこもディープインパクトだらけ^^;
愛馬選びは、ここ数年の作戦通り・・・
これから社台&サンデー募集馬を中心に検討を開始したいと思います。
もちろん!!
絶対に自分が出資出来ない高額馬を中心にチョイスする予定です^^