昨日の阪神競馬場遠征。
新馬戦のスペクタビリスは見るつもりだったんですが・・・
のんびり用意してたら間に合いませんでした^^;
昨年も思いましたが、
開幕週の緑のターフはいいですね~、緑の芝が風に揺れてる感じが最高です^^
6Rの500万クラスに出走した、
アイビーフォールド
(ジャングルポケットxビューティテイスト)
募集価格1400万
昨日のフラガラッハ!!
も1800万と牡馬にしてはリーズナブルでしたが、
この仔はさらにお値打ちの1400万。
個人的には祖母ミヤマビューティーの仔、
ジョージビューティ(父ミルジョージ)を現役時代に応援していたのを思い出します^^
当時はオサイチジョージやリンデンリリーなど、ミルジョージ産駒が熱かったです。
でも牝馬なのに名前がジョージってどうよ??って思ってました^^;
レースは・・・
相変わらずの好スタートから2番手を進みますが・・・
ややかかり気味でしたし、ペースも早かったのでしょうか?
最後の直線では後方に下がってしまいました^^;
それでも最後まで頑張るアイビーフォールド。
あきらめずに最後まで追ってましたね、秋山ジョッキー。
あっ!目つぶってます・・・^^
そして2月28日を持って騎手を引退する角田ジョッキー、今日が最後の騎乗になりました。
その前に・・・
27日は西原玲奈騎手が最後の騎乗になりました。
牧原騎手や細江騎手など、一時は女性ジョッキーがたくさんいましたが、
やはり女性にはなかなか厳しい世界なんでしょうか・・・・
体力的にも一線で活躍するのは大変ですね。
自厩舎(梅田厩舎)で休み明けの馬、
レディームスタング
この馬が最後の騎乗になりました。
さすがに休み明けでしたし、厳しいレースで・・・
押して押して好位にとりつくものの・・・
最後の直線はさすがに伸びません^^
今後は調教助手さんになるようですね!
ともかく、
男社会の厳しい世界で、女性として大変な事もたくさんあったと思います。
現役生活、お疲れさまでした!!
それと今日の重賞。
中山記念、サニーサンデー流しでしたが・・・
4角で530キロオーバーのショウワモダンにブッ飛ばされました!!あんなのありかよ~
阪急杯、トライアンフマーチ&エーシンフォワード、サンカルロのBOXが激アツだったのに・・・
毎回穴人気しながら馬券対象になってなかったワンカラットに突っ込まれました。
ビービーガルダン斬りまでは良かったのに・・・
しかし馬券は当たりません!!



