ジャパンカップダートDay、
この日はメインの他にも注目のレースが・・・
それが新馬戦の5R&6R。
まずは5R:新馬戦ダート1800m
注目馬は、
ソリタリーキング
今年の2歳の中でも注目度トップ5には間違いなく入るであろう、
今日のメインに出走したヴァーミリアンの弟です。
07産サンデーTC募集馬の中でも指折りの良血馬、
募集価格はなんと!1億6000万です!!(一口400万)
ちなみに先日重賞制覇をした、ローズバドの仔ローズキングダムが8000万ですので、その倍!!
実は新馬戦にありがちな、ヒヒーン合唱団のリーダーでした・・・
パドックではかなりのイナナキっぷりで^^;
さすがにこれはどうなのよ??
オッズも最初は圧倒的な1番人気でしたが、最終的には2番人気になってました^^;
という事で、
本命にしたのは、
パルラメンターレ
(エンパイアメーカーxナイトプロスペクター)
鞍上はスミヨンです^^
この仔もいい馬に見えました~
評判もかなり高い馬のようで注目のソリタリーキングがあの状態だったら負かせるかも・・・
という空気がパドック全体に流れてましたよ^^
そしてもう1頭。
ピューター
(スウェプトオーヴァーボードxユノブラウニー)
個人的にスウェプトオーヴァーボード産駒は決して好みではないんですが^^;
この仔は顔も馬体もすごくきれいで一目で気に入りました!!
芦毛でもシルバー系が好みの僕としてはストライクな馬体。
シルバーにホワイトの流星という組み合わせもグッドです!!
鞍上は四位ジョッキー。
万全ではないソリタリーキング相手なら、なんとかなるのでは・・・
と、思いましたが^^;
驚きの追い込みでソリタリーキング1着!!
道中も・・・どうなの??
という感じでしたが、
最後の2ハロンぐらいでとても届かないような位置から怒涛の追い込み!!
パルラメンターレをクビ差捕えました。
さすが良血。
しかし、あの精神状態であの末脚を発揮するとは・・・
2戦目以降が恐ろしいですよ^^;
そしてもうもうひとつ。
6R:新馬戦 芝2000m
このレースにも注目馬が・・・
アドマイヤテンバ
ちょっと前までアドマイヤゲームという名前だったはずですが^^;
テンバ=天馬?おてんば?
アドマイヤグルーヴの初仔・・・ですよね?たしか。
この牝系はずっと近藤氏が所有されそうですよね~
個人的には大好きなクロフネ産駒ですが、
アドマイヤサンデーの仔で同じクロフネ産駒のヴェラブランカが、デビュー戦を飾れなかった事もありやや心配・・・
ただこの6Rはヒヒーン合唱団の出番はなく、
どの仔もまずまずの落ち着きを見せてましたので、能力をしっかり出せれば・・・
そしてもう1頭。
レーヴドリアン
(スペシャルウィークxレーヴドスカー)
またまた芦毛の仔です^^
この仔もサンデーTCの募集馬で4800万・・・なんだかお安く感じます^^;
母レーヴドスカーは堅実な繁殖成績をあげるお母さんで、
ナイアガラ(父ファンタスティックライト)⇒5勝馬:現役
レーヴダムール(父ファルブラヴ)⇒2戦1勝:阪神JF2着
アプレザンレーヴ(父シンボリクリスエス)⇒3勝馬:青葉賞1着、ダービー5着
と、素晴らしい繁殖成績。
どんな種牡馬でも走る仔を出すという、繁殖能力はすごいですねー。
こういうのを見ると、
種牡馬以上に母の偉大さを感じます。
で、勝ったのは・・・
ドレスアフェアー
(スペシャルウィークxジェミードレス)
武様、新馬戦2連勝!!
この仔の母ジェミ―ドレスは、テイラーバートン(母ブリリアントカット)と姉妹です。
テイラーバートンはブリリアントカットが20歳ぐらいの時の仔のはずです。
この血統も牝系の優秀さを感じさせますね~
結局、
アドマイヤテンバが2着、レーブドリアンが3着という結果。
負けた2頭もそれぞれ見せ場たっぷりで、勝ち上がりはすぐに出来そうでした^^
毎年暮れの阪神の新馬戦は良血馬が登場してきますので楽しいですね~。
特に今日のソリタリーキングの追い込み時は、新馬戦でありながら大歓声でした^^
しかし、血統、
その中でも母系の魅力、優秀さ、というのは何よりも重要ですね。
でも活躍馬が出た後では遅い=高額馬、ですので^^;
やはり初仔、2番&3番仔あたりでホームランを狙いたいですね~
まだあと、ネタとしては、
お友達馬の応援&WSJS+片瀬那奈があるんですが・・・^^;




