フォルトシュリット~ちょっと褒められた! | CARROT LIFE~一口馬主日記

CARROT LIFE~一口馬主日記

08年から始めたキャロットクラブでの一口馬主生活を中心に綴っていきたいと思います。

最近毎日のように「繁殖牝馬名簿」を眺めてます^^


興味のない人にとっては、まさに電車の時刻表みたいなもんだと思いますが・・・


本当に奥が深いです。



この繁殖になぜこの種牡馬が選ばれたんだろう??

なぜこの種牡馬の次に、この種牡馬なの??

なぜ何年も連続でこの種牡馬なの??


など、謎解きだらけです^^


また、よく高齢の繁殖は体質が弱いとか、空胎後はいい仔が生れるとか、

言いますが、

そんな謎解きも出来ます。



ま、、、謎はまだ解けてないんですけどね^^;

これからゆっくり解いて行ければと思います。


個人的に思っているのは、

やはりいい繁殖牝馬は何度もいい仔を出します。

(でももちろん結果を残した後なので産駒は高額・・・)



またいい繁殖牝馬は、

初仔~5年目までにある程度の仔を出しているように思います。

そしてもっと絞ると、

初仔~3年目までにある程度結果を残せているように思います。


そう考えると、

何年も期待されながら不発の母よりも、

元気で若い母の方がいいのかなーと思ったりもしますね。


そんな期待を込めた07産、

フォルトシュリット

(キングカメハメハxフリードリームズ)


謎と夢を含んだドイツ血統の母の初仔です。
CARROT LIFE~一口馬主生活と競馬予想
この仔の写真は、いつも笑いを含んだショットが多いんですよ。

キャラを良く理解した、旧モバイバスタッフはたいしたものだと感心してました^^




先日から裸足で調教を開始したフォルト君。

裸足で駆けるスタイルが馴染んできたようです^^


11/24

周回と坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。

「10日ほど前から蹄鉄を外して乗り出していますが、ここまでは脚元が気になるようなこともなく、

むしろ順調に乗り込めています。

今週末からは15-15も取り入れていこうと思っています。

普段のキャンターを見てもいい素質を持っている馬ですので、蹄に気をつけてしっかりと調整を進めていくつもりです」

(GW担当者)


まだ新しい靴は買ってもらっていないようですが、いい感じで乗り込めてきたみたいです。

とは言え、

今週末から始まる15-15で順調に行けるかがポイントですね~。

ここを踏ん張って入厩へとつないでいきたいところです。


そして、かなり抽象的・・・とは言え、

「いい素質を持っている馬・・・」とお褒めの言葉を頂きました!!


キャラ的にもかなり愛される仔になれると思うので、競馬場で会えるのが本当に楽しみです!!