昨日の東京に続き、連闘で行ってきました!
中京競馬場~
でもその前に、
燃えましたねー、ブエナビスタ!!
中京競馬場でもかなりの盛り上がりで大歓声でした!!
ぜひ凱旋門賞制覇に向けて始動して欲しいと思います。
さて、初一眼レフを駆使しての写真と共に中京競馬場のレースをお伝えします^^
(まずは5R~マルティンスターク登場のパールSまでです)
5R:3歳未勝利戦
ワールドロレックス(父ロックオブジブラルタルx母父サドラーズウェルズ)
キングウェールズ(父キングマンボx母父サドラーズウェルズ)
※この緑の柵が邪魔なんだよ~^^
微妙に母父サドラーズウェルズつながりの2頭。
結果は
ワールドロレックス5着、
キングウェールズ3着でした。
そして勝ったのは、
池添君騎乗のヤマカツゴールド(父キングカメハメハ)
6R:3歳未勝利戦
勝ったのは、
バンドゥロンシャン(父アグネスタキオン)音無厩舎の社台馬です
1番人気にこたえて、最後の直線はぶっちぎりしてました。
金色のタテガミがまぶしい男前です。
やはりタキオン産駒はかっこいいな~
7R:4歳以上500万
勝ったのは、
これも1番人気!
個人的にもいつかは産駒が欲しいと思っている、
ゴールドアリュール産駒の4歳牝馬ユメイッポ
ユメイッポと藤岡佑君のウィナーズサークルです
8R:ぶっぽうそう特別
このレースの注目は何と言っても!超良血馬、
フォゲッタブル(父ダンスインザダークxエアグル―ヴ)
9頭立てという頭数の少なさもありますが、
パドックでの雰囲気と落ち着いた感じの周回、やはり良血馬と思わせます。
個人的にもPOG指名馬・・・
やはり良血とは言え、ダンス産駒でPOG指名は無謀だったか。
でもこのクラスでこのメンバーなら勝って欲しかったですが・・・
左から2頭目、金子さんの勝負服がフォゲッタブル
少頭数の馬群の外目を好位で追走、
このままぜひとも横綱相撲してほしい展開ではありましたが、
最後は伸びあぐねて6着。
このまま終わって欲しくないですねー。
ダンス産駒の晩成の血に期待したいです。
9R:パールS
ようやく本日初のキャロット馬の出走です!!
マルティンスターク(シンボリクリスエスxラテルネ)
ご出資馬のお仲間さんも多い女の仔。
コンパクトなボディに美しいお顔です。
周回中も元気がないのかな~と思ってしまうぐらいに落ち着いて歩いていました。
両隣の、アメジストリング(父フジキセキ)&メイショウベルーガ(父フレンチデピュティ)
が共に480~490と大きいせいもあるんですけど、430の馬体は小さく見えました^^
でも全体的にギュッっと引き締まったゴムまりのような馬体。
毛艶もピカピカできれいです~
レースでは、
頑張って追いこんできました!(4着)
とりあえず、ここまでを前編にします^^
一眼レフでの初めての撮影でしたが、やはりなかなか難しいですね~
歩いてる写真や止まってる写真はともかく・・・
レース中の写真は大変です~^^;
特にコースのこの緑のバーが・・・かなり邪魔です。
身長が2mあればクリアー出来るんですが・・・。
あとは写真を撮るポイント、
パドックの場所取りなど、カメラの技術以前の問題もありますね~
ただ一昨日、東京競馬場に行った後というのもありますが、
中京はパドックと本馬場、
ウィナーズサークルなどの移動距離の短さは体力的にはかなりのメリットですね~
しかし、このペースで馬券と撮影を両立させるのはかなり厳しい・・・
予想する時間はほとんどナシですね。
メインの東海Sは後程アップ致します!!


