土曜競馬、
お友達の愛馬たちがたくさん出走して、個人的に注目のレースだった、
東京9R:夏木立賞(芝2000)
ですが、見事にキャロットクラブの、
カルカソンヌ(シンボリクリスエスxオーベルゲイト)
が最後方から差し切りました!
この仔は以前に中京で生応援した経緯もあり、個人的にも応援してましたが、
見事な大外からの差し切り!しびれました^^
そして3着には逃げて残った、
ロードパンサー(ダンスインザダークxジャズキャット)
スタートから押して押して先行集団にとりついて、
口を割って舌を出しながら逃げてましたけど^^
しかし、さすがの良血馬!
厳しい展開にも関わらず3着まで残りました。
2着に人気薄(シングンレジェンド=共同通信杯出走馬)
が入ったとはいえ、3連単は178万馬券!
あとPOGでもかなりの人気をしていたサンデーRの高額馬、
ガンズオブナバロン(スペシャルウィークxヴェイルオブアヴァロン)
※12,000万円(一口300万)でございます。
は見せ場なく8着でした。
もう一つの注目レース、
京都9R:葵S(芝1400)
こちらも個人的に注目馬満載でした。
勝ったのは、
エイシンタイガー(コロナドズクエストxタイフウジョオー)
この仔は、お母さんのタイフウジョオーの方が思い出深い。
そして2着には好走しても常に人気薄、
レディルージュ(ブライアンズタイムxサッカーマム)
が、最後の直線で内から大外に進路を変更し、豪快に追い込みました!
大外まで飛んでいったのはちょっと惜しかったね~
3着はデビュー戦でキャロットのラドラーダを負かした、
アグネスナチュラル(サクラバクシンオーxアグネスアテーナー)
そして馬券勝負したのは、
京王杯SC(G2)
1頭の◎ファリダット(キングカメハメハxビリーヴ)
は武様が上手に最内を突きましたが、チョイ足らず・・・3着。
もう1頭の◎リザーブカード(サクラバクシンオーxデイナータイム)
最近やや低調な三浦君の騎乗と言う事で心配してましたが・・・不安的中。
出遅れるは、、、、最後は外から内へ切れ込むも詰まりまくり、、、、
と全くレースになりませんでした。
9Rの夏木立賞にもヘディングマキという馬に騎乗してましたが、
このレースも上手とは言い難い乗り方でしたね・・・。
なんだかリズムが悪い感じですね~。
とは言っても、まだまだ2年目ですからね。
一つ一つ壁を乗り越えて下さい^^
さて、予定通り少ない資金をさらに減少させて、
ヴィクトリアマイル(G1)
◎ウオッカ
(タニノギムレットxタニノシスター)
前走のドバイでの不可解な敗戦は納得できませんが、
武様曰く、「過去最高」とのこと。素直に信じます^^
それに昨年の年度代表馬です。
正直なところ、牝馬同士のココは負けて欲しくありません。
いや、負ける訳がないですよ^^
ダイワスカーレットに勝てる馬がこのメンバーにいますか??
というわけで、
馬券はウオッカから3連複・・・ほんとは3連単も買いたかった。
相手は穴っぽいところを狙いまして、
ブラボーデイジー、マイネレーツェル、ブーケフレグランス、ザレマ、チェレブリタ、ヤマニンメルベイユ、ジョリーダンスあたりに。
気持ち良く快勝してもらいましょう!!
勝つんだ、ウオッカ!!
