今週の競馬も見所満載でした。
とりあえず2重賞。
きさらぎ賞(G3)
かなり色々と予想を繰り返したのですが、どうしても儲かるプランが芽生えず回避。
やっぱりリーチザクラウンは強かった!
ですね。
控えたいという陣営の希望でしたが、頭数とメンバーからは無理でしたね。
それも予定通り、だと思います。
これで、俄然クラシックが面白くなってきました~^^
逃げて強い馬は、
サイレンススズカやセイウンスカイなどを見てもほんとに楽しいですからねー。
距離も2000までなら全く問題なさそうですし、
中山はなんだかんだ言っても、地力のある先行馬は強いと思いますから、
皐月賞に向けて視界良好ですね!
きさらぎ賞の代わりに、
京都10R飛鳥S
をちょっとだけしました。
去年のきさらぎ賞→スプリングS→青葉賞、と3R連続で◎を進呈し続け、完敗した・・・
アルカザンの復帰戦!
◎アルカザン(ダンスインザダークxサラトガデュー)
3連単1着固定で勝負しましたが、序盤は、もしややれるのでは・・・
と思いましたが、
途中からズルズル後退でブービーでした。
勝ったのは今年の金杯3着馬タガノエルシコでしたが、
アルカザンと同厩(昆厩舎)のマッハジュウクンが逃げて穴を演出しました。
昆厩舎はほんとシブイ血統でも走らせますよね~
※マッハジュウクン(スターオブコジーンx母父ワッスルタッチ)
きさらぎ賞を回避してまでの今週のメイン!
ダイアモンドS(G3)
基本的に長距離レース大好きですので、もっと長距離重賞を増やして欲しいです。
同じ賭け金で1200なら1分、3000なら3分楽しめます^^
これも魅力です!
◎モンテクリスエス(シンボリクリスエスxケイウーマン)
馬券は、
モンテクリスエス&スノークラッシャー1着固定の3連単フォーメーション
モンテクリスエス&フローテーション2頭軸マルチ3連単
モンテクリスエス1頭軸3連複
この3本立て!
3連単は惜しくも逃しましたが、
3連複1頭軸投網馬券が見事にヒットしました~!
出遅れて最後方からになりましたが、
徐々にポジションを上げながら、絶好の展開にも助けられて最後は弾けましたね。
長距離戦にしては珍しく、前に行きたい馬が多いメンバーでしたので、
差し馬向きの流れになりそうだとは思ってましたが・・・。
しかし、元々かなりの期待馬でしたが、
ここ3走ぐらいで軌道に乗った感じですね。
天皇賞・春まではどうかな~思いますが、今後が楽しみです。
一方のフローテーション、
菊花賞とステイヤーズSの実績から当然の人気でしたが、
なんというレースをしてるんでしょう!
陣営のコメントを見てないので分かりませんが、、、
スローペースから追いかけて行った段階で、こりゃダメだ~と思いました。
ルメールどうしたんですかね?
配当はともかく、
なんだか久々に予想通りの展開で、しかも馬券も当たりましたので^^
ビールがとってもうまいです!
来週は09年初のG1、フェブラリーS。
カネヒキリVSヴァーミリアンの再戦ムードですが・・・
カジノドライヴやエスポワールシチーなどの出走が楽しみです。
それにしても、
今日の京都6R新馬勝ちの、
グロッキーバルボア(サクラバクシンオーxアフタービート)
→セレクトセールで3400万だそうですけど。
07産キャロットクラブ募集の父ジャングルポケットの兄ですね。
しかし、グロッキーバルボアって名前はどうなのよ~