タイキシフォン07を選んだ理由 | CARROT LIFE~一口馬主日記

CARROT LIFE~一口馬主日記

08年から始めたキャロットクラブでの一口馬主生活を中心に綴っていきたいと思います。

とうとうこのコーナーも最終回を迎えました・・・

(追加出資がなければですが)

08年出資馬紹介、トリを飾るのはこの仔っ!!



タイキシフォン07

(スペシャルウィークx母父レッドランサム)

総額3,800万円


ちなみにこの仔も満口でございますっ!

あしからず・・・


この仔、

元々僕の1次応募候補だったのですが、そんなに人気がなかったので2次募集でも大丈夫そう~

というあま~~い判断で、1次で応募しなかったのですが、

その1次募集で落選x2!!

しかも、この仔も1次で285口!!ゲゲッ!


落選x2+1次応募候補満口=

「ダメダメプランじゃないですかぁ~~俺!!」

あんなに悩んで作戦立てたのに・・・このダメダメっぷりはミッドウェイ作戦並みじゃん!



しかし・・・必死の電話でなんとかゲット!ふぅっ~~~

前回ご紹介のセメイユドゥヴォンもゲットできて、

「ナイスです!俺!」




なんでこの仔が気に入ったのかと言いますとっ!!

↓↓

・重厚な体型で重戦車のような馬体!

(脚の短さがたまりません^^)

僕のカタログでの馬体評価では、最高得点級です

親父のスペシャルウィークに全く似てませんが・・・母父父のロベルト似??

なんとなくブライアンズタイム産駒っぽい気がします。

だとすると芝&ダート兼用のタフネスタイプ!


・なんといっても母母ウェルシュマフィン!!

タイキシャトルはもちろん、活躍馬多数いる一族です!!

ちなみに、タイキシフォンも調べてみました。

1勝で引退したみたいですが、

大樹での募集価格が牝馬でありながら、なんと6000万!!

かなりの期待度ですね~

しかも使い込まれることなく、数戦で引退して初仔ですから、繁殖としてもいい時期じゃないですか~


・そして厩舎は音無厩舎です!!

先日のオウケンブルースリですね~

何も言う事はございません。


僕もホームは基本、関西なので関西馬がたくさん欲しかったのですが、

蓋を開けると、

関東x3

関西x1

それだけに、この仔への期待は∞!!

デビュー戦はもちろん、クラシックコースなら当然関東遠征しますよっ!


おっと、妄想が先立ちました・・・



現状のチョットだけの不安点(ほんのチョットですよ、、、無理からですよ)

↓↓

・カタログ写真はメチャメチャ好きな「大物感」あふれる馬体→最新の更新はややバランスが・・・

でもまだ成長途上ですからね!

全体に筋肉の鎧をまとえば、さらに重戦車のような雰囲気になるでしょう~

理想は頭を低くして走って欲しいね~タイキブリザードみたいに。


父スペシャルウィーク産駒

元々僕がスペシャルウィークファンですので、メチャメチャ頑張って欲しい種牡馬なんですよ。

でもシーザリオ世代以降はイマイチで・・・

恐らく07世代は、それらを受けた粒ぞろいの世代です!

今回募集のあった他の馬達もイイ産駒ですもんねー

で、父スペシャルウィークに似てないのはいいのか??悪いのか??ここ微妙・・・


いいのか?悪いのか?パカパカファーム

これっていいの?悪いの?ん??

当然ですが、僕はプラスで受け取ってますよ!(他牧場の馬だけどあまりにもいいので・・・的な)


・最近のコメントに、、、

「敏感」「臆病」・・・などのあまり好きじゃないコメントが~~

ま、、この時期ですからね。

この仔、どっちかって言うと大人じみた感じの仔かと思ってたんですが(あくまで写真の印象)

わりと子供っぽいカワイイとこあるみたいです^^




これらをすべて良い方に解釈しています。

スーパーポジティブがモットーです!!



この仔は、どういう走りをするのか謎なんですよねー

もしかしたら芝の中距離路線、、、、ま、いわゆる王道路線??いっちゃう??

それか、

鬼のようなダート巧者??3歳でダート王に君臨しちゃう??

それまで待ってろヴァーミリアン!って感じっすか??



うーん、どうします?音無先生!!