こんにちは那須のSUDA COFFEEです。

今日の那須は、久しぶりの爽やかな青空です。

朝は20℃を下回り、秋の気配を感じました。

 

今年の夏は、アクアマリンふくしま、札幌AOAO、千歳水族館、すっかり水族館沼にハマっています。

 

 

観ているだけで涼しさを感じて、暑い夏にはピッタリですね。

 

 

ということで、昨日のお休みは那須から約100km、茨城県にある関東最大規模の水族館「アクアワールド大洗」に行って来ました。

 

 

大洗の海岸に隣接している関東最大規模と言われる施設は、とにかく広くて、Aの出会いの海ゾーン〜Hの驚きの海ゾーンまで、大きく5つのエリアに分かれています。

 

 

 

なぜか、腹を上にして泳ぐイルカさん

 

 

目の前には太平洋

 

 

とっても自由なペンギンさん

 

 

大きな水槽は、茨城県沖の海が再現されているそうです。

 

 

クラゲとチンアナゴに癒されます。

 

 

 

海をバックに、ダイナミックなイルカショーも観れました!

 

 

本当に気持ち良さそうに泳ぐカワウソくん

 

気軽に海中散歩を楽しめるアクアワールド大洗の営業時間やアクセス等、詳しい情報は、以下のホームページをご参照下さい。

 

 

夏の終わりに、俺の海を楽しんだ旅の途中のカフェ。