こんにちは那須のSUDA COFFEEです。

今日も那須は晴れて、真夏のようなお天気です。

先週末も、まるで夏休みのような賑わいでした。

 

さて、今回は今週末から始まる「全日本自転車選手権大会ロードレース」の紹介をさせて頂きます。

 

毎年6月に行われる全日本チャンピオンを決めるサイクルロードレースで、この大会に優勝すると1年間、日本チャンピオンジャージを着用してレースに出場することが出来ます。

 

 

場所は昨年と同じ、伊豆市の日本サイクルセンター

主なレースのスケジュールは以下の通りです

 

6月21日(金)個人タイムトライアル

9:00〜男子U23(5kmX5周=25km)

11:00〜女子(5kmX5周=25km)

13:30〜男子エリート(5kmX6周=30km)

 

 

6月22日(土)ロードレース

8:00〜男子U23(8kmX14周=112km)

12:30〜女子(8kmx11周=88km)

 

6月23日(日)ロードレース

11:00〜男子エリート(8kmX20周=160km)

 

 

注目のロードレース男子エリートのエントリーリストを見ると、やはり優勝候補は、チーム力も考えるとデフェンデイングチャンピオンの山本大貴選手(JCL TEAM UKYO)でしょうか。

 

対抗はパリオリンピック代表に決まった新城幸也選手(バーレーン・メリダ)と今年からワールドチーム入りした留目選手(EFエデュケーション・イージーポスト)ですが、他の選手からもマークされて、チームメイトのいない単騎での出場となるので、不利な状況は否めません。

 

国内勢からは実績のあるキナンの山本元喜選手と新城雄大選手、愛三工業の石上選手、草場選手、岡本選手、今年調子の良いシマノの風間選手と石原選手、ダークホースはマトリックスの織田選手、小林海選手、そして中距離とスプリントに強いブリヂストン全員、レース展開によっては誰が勝ってもおかしくありませんね。

 

吉岡選手や谷選手、佐藤兄弟など元ブラーゼン達にも頑張って欲しいです。

 

全日本選手権ロードが楽しみな旅の途中のカフェ。