こんにちは那須のSUDA COFFEEEです。
今日も那須は秋晴れ、絶好の紅葉狩り日和です。
先週末の秋休みを頂き、ジャパンカップサイクルロードレースに行って来たことをお伝えしましたが、実はもうひとつビッグイベントがありました。
それは、10月13日(金)山下達郎ライブ宇都宮公演!
達郎さんのライブは、なかなかチケットが取れないと聞いていましたが、なんと地元の宇都宮公演のチケットが当たりました(さいたまは、外れましたので、地方の方が当たりやすいのかも)
高校時代に発売されたアルバム「FOR YOU」から聴き始めて(当時はカセットテーブで擦り切れるまで聴きました)早40年、そライブの時は欠かさず聴いて来ましたが、実はライブは初めてとなります。
場所は宇都宮市文化会館で、こちらの会場は図書館や公園と隣接しており、広大な駐車場があるので便利です。
チケットは転売防止のためか、入場の際に写真付きの身分証明書が必要になります。
席は全席指定ですが、幸運なことに1階13列目とステージから近い席でした。全体でも2000席とこじんまりしているので、ライブ会場としては最適かと思いました。
18時30分開演、紫色のシャツにジーパン、帽子にギターを持った人が出て来て、ライブスタート!
最初は何だか信じられなかったですが、MCで話をするとラジオと同じ、達郎さんでホッとした。
本人も話していましたが、なんと今年で70歳!
ジュガーベイブとしてデビューしてから48年!
いつものライブでしたら、最新アルバム「SOFTLY」の曲を中心に行われるのですが、今年発売した1976年〜1982年までのRCA/AIR YEARS時代のアナログ盤、カセットが売れに売れているということで(当時の売り上げを超えて、それも若いが購入されるそうです)今回は、この時代の曲が中心となったそうです。
昔からのファンには嬉しいですね。
5月3日(水)発売 『FOR YOU』(1982年作品)
6月7日(水)発売 『RIDE ON TIME』(1980年作品)
7月5日(水)発売 『MOONGLOW』(1979年作品)
7月5日(水)発売 『GO AHEAD!』(1978年作品)
8月2日(水)発売 『SPACY』(1977年作品)
8月2日(水)発売 『CIRCUS TOWN』(1976年作品)
9月6日(水)発売 『IT'S A POPPIN' TIME』(1978年作品)
9月6日(水)発売 『GREATEST HITS! OF TATSURO YAMASHITA』(1982年作品)
ライブを支えるツアーメンバーは以下の通り
小笠原拓海(Dr)
伊藤広規(B)
難波弘之(Acoustic Piano, Rhodes)
柴田俊文(Key)
宮里陽太(Sax)
ハルナ(Background Vocal)
ENA(Background Vocal)
三谷泰弘(Background Vocal)
そして1994年からバンドメンバーを務めていた佐橋佳幸が今回で卒業し、新たに鳥山雄司(G)となりました。
個人的に鳥山雄司さんは、ソロアルバムを聴いていたくらい好きなギターリストだったので、生演奏が聴けて嬉しかったです。
そして、難波弘之さんのピアノソロも素晴らしかった!
それにも増して、達郎さんの劣らぬ声と声量には驚かされました。70歳になっても、まだまだ出来ると勇気づけられたライブでした。
念願の山下達郎ライブに行って来た旅の途中のカフェ
那須SUDA COFFEE