こんにちは那須のSUDA COFFEEEです。

今日の那須は曇りで、だいぶ涼しいお天気となりました。


昨日の9月13日(金)に、10月13日(金)〜15日(日)に開催される国内最大の国際サイクルロードレース「ジャパンカップサイクルロードレース2023」の記者発表会がありましたので、今回はその内容をまとめてみました。

 

まず開催内容は例年と同じく、以下の通りです。

チームプレゼンテーション

開催日 2023年10月13日(金)
会場 オリオンスクエア
時間(予定) 17:00 開場
18:00~ グランドオープニング
18:20頃~ チームプレゼンテーション

 

2023ジャパンカップクリテリウム

開催日 2023年10月14日(土)
会場 宇都宮市大通り周回コース(1周2.25km)
時間(予定) 14:30~ 各種レース
15:40~ ジャパンカップクリテリム
16:30頃 レースフィニッシュ
18:40~ 表彰式(会場:オリオンスクエア)
公認 国際自転車競技連合(UCI)
競技規則 UCI競技規則及び大会規則による

 

2023ジャパンカップサイクルロードレース

開催日 2023年10月15日(日)
会場 宇都宮市森林公園周回コース(1周10.3km)
時間(予定) 9:00~ 選手紹介・出走サイン
10:00~ ジャパンカップサイクルロードレース
14:10頃 レースフィニッシュ
14:30~ 表彰式
公認 国際自転車競技連合(UCI) UCIプロシリーズ
競技規則 UCI競技規則及び大会規則による

*30回大会を記念して、昨年より2周追加されて16周(164.8km)となるそうです。

 

注目の出場チームは?

 

 

 

海外からトップカテゴリーのワールドチーム7チームを含めて11チーム(今回はアジアチーム出場がなく欧米のトップチームがメイン)国内から日本ナショナルチームを含めて6チーム

 

あれ?那須ブラーゼン改め「さいたま那須サンブレイブ」は残念ながら、今回は出場ならず…

 

それは寂しいですが、バーレーンからは新城選手、スーダルからはアラフィリップ、リドルからはチッコーネ、モレマ、コフィディスからはマルタン、ジャイコからはダンパー、イスラエルからはフルームなどなど、スター選手が宇都宮に集結します!

 

ということで、今回は個人的にジャパンカップを楽しもうかなと思っています。

 

今から楽しみなジャパンカップの最新情報は、以下の大会公式ホームページをご参照下さい。

 

 

また、先日の記者発表会の様子も以下の公式Youtubeチャンネルで見ることが出来ます。今年は記念すべき30回目ということで、過去のジャパンカップの歴史のお話も聞けました。

 

 

今年は個人的にジャパンカップを楽しむ予定の旅の途中のカフェ。那須SUDA COFFEE