こんにちは那須のSUDA COFFEEです。
今日の那須は晴れ。梅雨入り前の貴重な晴れ間です。
那須にいらした方は、もしかして見たことあるかと思いますが、道の駅や国道沿いなどに「那須野が原に国会を」をいう看板があります。
東京での一極集中の是正、災害対応力の強化などの理由で、何度も話は出ては消える「首都機能移転」ですが、1990年(平成2年)衆参両院で国会移転決議が採択されたことを機に、候補地選定の際に、栃木県の那須地域でも誘致活動が行われた名残と思われます。
東京からも近く、広い土地(公有地)もあり、大きな災害も起きていなことから、現在の那須野が原公園に、具体的な計画まで立てられましたが、強行に首都移転反対を掲げる石原東京知事の登場によって、首都機能移転活動はトーンダウンしてしまいました(以下の下野新聞特集記事より)
このように、那須野が原への首都機能移転の話は表舞台から一旦消えてしまいましたが、今でも栃木県や那須塩原市では、地道に活動は続けられています。
今尚問題となっている東京の一極集中への是正、南海トラフなどの災害リスク回避などを考えるて、また那須地域辺りへの首都機能移転計画が再燃しても良いと思いますね。
もしかして国会が近くにあったかも知れない旅の途中のカフェ。那須SUDA COFFEE