こんにちは那須のSUDA COFFEEです。
今日の那須は晴れ間も見えますが、昨日と同じように不安定で、風が強く肌寒いお天気となっています。
クルマ&自転車好きの私にとって、先週末はとても気になるイベントが開催されていました。
残念ながら、いずれもお仕事で行くことは出来ませんでしたが、今は便利なもので動画等で楽しむことが出来たので、その内容を紹介します。
まずは、4月14日(金)〜16日(日)幕張メッセにて開催された「オートモビルカウンシル2023」
日本でメジャーなクルマのショーと言えば、自動車メーカーが新車やコンセプトカーを展示する「東京モーターショー」(今年からはジャパンモビリティショーに名称を変えて、10月26日〜11月5日に開催予定)とカスタムカーを展示する「東京オートサロン」などがありますが、今回紹介する「オートモビルカウンシル」は所謂モーターショーとは異なり、Classic meets Modern & Future というテーマで、クルマの歴史や文化を楽しむ大人のイベントになっています。
今回もポルシェやフェラーリの歴史を語る旧車から最新車両、メーカーやインポーターによるレストア車、ヘリテージカー販売店の推し車両(こちらは実際に購入することも出来るそうです)、クルマを楽しむライフスタイルなど多種多様な展示がありました。子供の頃、若い頃に憧れたクルマをそのまま観ることが出来るのが、とても良いです。それらの様子は、以下のYoutubeチャンネルや主催者ホームページで観ることが出来ます。
特にオススメなのは、クルマ好きの松任谷正隆さんと小山薫堂さんの「大人のクルマ散歩」動画で、思い入れのあるクルマ話が尽きないのと思わず買ってしまいそうな勢いが、面白かったです。
もうひとつが、日本最大のスポーツバイクイベント「サイクルモード東京2023」
こちらは、4月15日(土)と16日(日)東京ビッグサイトで開催されました。
自転車メーカーや部品メーカー、サイクル用品メーカー、メディア等が出店していて、自転車最新事情を体感出来るイベントです。
こちらのイベントの様子は、こちらのサイクルスポーツさんの速報動画で、注目のブースが紹介されていますので、私のように行くことが出来なかった方は、是非ご覧下さい。
最近ちょっと古いクルマが気になる旅の途中のカフェ。那須SUDA COFFEE