こんにちは那須のSUDA COFFEEです。

今日の那須は晴れていますが、雪混じりの風が吹いて、思っていたより寒い日となりました。

 

今回は前回に引き続いて、那須地域のラーメン店のご紹介です。

 

2021年10月に那須塩原市鍋掛にオープンした「麺屋牛神」

国道4号線から鍋掛街道を東に向かって、スーパーダイユー鍋掛店の隣にあります。

通り掛に看板を見つけて「牛骨ラーメン?」が気になっていたのですが、

こちらも水曜定休日で昼のみ営業でしたので、なかなか訪れることが出来ませんでした。

先日、やっと行く機会に恵まれたので行って来ました。

 

 

駐車場は3台、席はカウンターのみのこぢんまりしたお店でした。

入ってすぐ左にある自販機でチケットを買います。

ラーメンの種類は牛骨塩、牛骨醤油、牛骨味噌の3択で、まずは牛骨の味がわかると思われる塩を注文(890円)席について、麺をどちらにするか聞かれました。麺は細麺(24番ストレート)と太麺(18番ストレート)の2種類あるらしく、豚骨系ならば細麺かな?と思って、細麺にしてみました。そして、嬉しいことにラーメン注文した方には小ライスとキムチがサービスになるらしいので、もちろんお願いしました。

 

 

スープはクセがなく、まろやかで玉ねぎとキクラゲのアクセントも良かったです。

細麺も硬めで、とても美味しいかったです。キムチも自家製のようで、辛さがクセになりそうでした。

 

島根県発祥の牛骨ラーメン、なかなか侮れません。

那須でも食べれて良かったです。次は、醤油または味噌の太麺を食べてみたいと思いました。

 

定休日:水曜日

営業時間:11:30-14:30

住所:〒325-0013 栃木県那須塩原市鍋掛1087−751

電話番号:不明

駐車場:店舗前に3台分

公式Twitter:https://twitter.com/menyagyuushin

 

ラーメン大好き旅の途中のカフェ。那須SUDA COFFEE