こんにちは那須のSUDA COFFEEです。
今日の那須は、空に羊雲が広がる薄曇りのお天気です。
前回もお伝えしましたが、今週末10月9日(日)は那須町でとちぎ国体自転車競技ロードレースが開催されるので、ぜひ晴れて欲しいですね。
コースは、那須町黒田原の那須町スポールセンターをスタート&ゴールとする1周17.6kmの周回コースで、成年男子は7周(123.2km)少年男子は5周(88.0km)女子は3周(52.8km)で競います。
<当日スケジュール>
女子 9:00スタート 3周(52.8km)
成年男子 10:45スタート 7周(123.2km)
少年男子 10:50スタート 5周(88.0km)
表彰式 14:15〜那須町文化センター大ホール
その国体ロードレースには、誰が出るのか?
以下に出場予定選手を紹介します。
まずは成年男子。各県から2名以下の代表選手合わせて86名が出場予定です。
注目選手は!?
学生や社会人のアマチュアの選手が多いなかで、さりげなくプロ選手や元プロ選手も出場してます。北海道代表の那須ブラーゼン所属の西尾選手、那須ブラーゼンがサポートする地元栃木県代表の石原選手、元ブラーゼンの水野選手、普久原選手には、ぜひ頑張って欲しいです。愛三工業の草場選手や岡本選手、ブリヂストンの山本選手、河野選手、スパークル大分の孫崎選手、沢田選手、そして三重県代表のキナンレーシングの山本兄弟は強敵になりそうですね。
西尾 憲人 北海道(那須ブラーゼン)
湊 諒 青森(シマノレーシング)
石橋 学 青森(Team UKYO)
及川 一総 岩手(宇都宮ブリッツェン)
尾形 尚彦 宮城(シマノレーシング)
石原 悠希 栃木(栃木県スポーツ協会)
貝原 涼太 栃木(栃木県スポーツ協会)
金子 宗平 群馬(東大大学院)
藤田 涼平 埼玉(さいたまディレーブ)
川崎 三織 埼玉(EQADS)
水野 恭兵 山梨(Avenir yamanashi Yamanakako)
山本 哲央 山梨(ブリヂストン)
黒田 拓杜 富山(シマノ)
小村 悠樹 石川(TEAM EURASIA―iRC TIRE)
山本 大喜 三重(三重県スポーツ協会)
山本 元喜 三重(三重県スポーツ協会)
中井 唯晶 滋賀(シマノレーシング)
草場 啓吾 京都(愛三工業レーシング)
河野 翔輝 奈良(ブリヂストン)
岡本 隼 和歌山(愛三工業)
孫崎 大樹 佐賀(佐賀県スポーツ協会)
沢田 桂太郎 大分(Sparkle Oita Racing Team)
普久原 奨 沖縄(CycleshopAshiviva)
参考に少年男子と女子の出場予定選手も貼っておきますので、ご参照下さい。
こちらのリストのゼッケン番号と冒頭写真の各都道府県代表のジャージを見れば、応援したい選手が把握出来るかと思います。
ぜひ、10月9日(日)ロードレース会場でお待ちしております。
国体ロードレース会場で出店予定の旅の途中のカフェ。那須SUDA COFFEE