こんにちは那須のSUDA COFFEEです。
今日の那須は朝には久しぶりに青空が見えました。
涼しくなって良い季節になってきたので、もう少しはお天気良くなって欲しいですね。
さて、今年10月1日(土)〜11日(火)に栃木県内で開催される第77回国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」ですが、明日9月10日(土)〜19日(月)会期前実施競技として、水泳・体操・ビーチバレー・弓道が先に行われるそうです。
そして、10月1日(土)宇都宮市のカンセキスタジアムとちぎでの開会式の後、正式競技37、特別競技1(高校野球)、公開競技5(綱引き・ゲートボール・武術太極拳・パワーリフティング・グランドゴルフ)、デモンステレーション競技31が栃木県内各地で行われます。
那須町では9月11日(日)デモンストレーション競技としてエアロビック、10月9日(日)正式競技として自転車競技(ロードレース)が行われます。
今回は那須町で開催されるロードレースの「観戦ガイドブック」が出来ましたので紹介します。
こちらのガイドブックには、ロードレースの基礎知識や見どころ、当日スケジュール、コース、アクセス方法や駐車場などが掲載されています。
会場は那須町スポーツセンターで、当日会場内には一般の駐車場はなく、近隣の那須町中央運動公園や黒田原第1保育園が臨時駐車場として開放されて、黒田原駅と臨時駐車場と会場を結ぶ無料シャトルバスが運行されるようです。
隣の那須町文化センターには交流広場が設けられて、観戦エリアや巨大モニター、ふるまいコーナーや地元の飲食店などの売店もあるので、こちらで観戦を楽しむことが出来ます。
実は当日、SUDA COFFEEも出店する予定です!
コーヒーやソフトドリンクを用意していますので、この機会に御一緒に目の前でとちぎ国体のロードレースを楽しみましょう!
こちらの観戦ガイドブックは、那須町の観光案内所、那須町役場や支所、那須町スポーツセンターなどの施設の他に、SUDA COFFEEにもありますので、ぜひご覧下さい。
また、こちらの那須町とちぎ国体のホームページも合わせて、ご参照下さい。
いちご一会の体験を心待ちにしている旅の途中のカフェ。那須SUDA COFFEE