こんにちは那須のSUDA COFFEEです。

今日の那須は雨が降ったり風が吹いたり、台風8号の影響で不安定な天気となっています。

 

さて、今回も東京五輪の自転車競技のお話を…

 

開会式以来、7月24日(土)ロードレース男子、25日(日)ロードレース女子、26日(月)マウンテンバイク男子、27日(火)マウンテンバイク女子と連日自転車競技が続いていますが、明日7月28日(水)は、個人タイムトライアルが行われます。

 

個人タイムトライアルとは、一人ずつスタートしてタイムを競うものです。

今回のコースはロードレースのゴール地点の富士スピードウェイ周辺の起伏の多い周回コースで女子は1周22.1km、男子は2周の44.2kmとなります。

 

 

タイムトライアルスペシャリストの男子39名、女子25名が出場します。

(日本人として、女子タイムトライアルに与那嶺選手が出場予定)

 

それでは、注目のタイムトライアル男子のメダル候補選手をざっと紹介します。

 

☆☆☆フィリッポ・ガンナ(イギリス・イネオス)

泣く子も黙る世界選手権チャンピオン、この後にトラック競技にも出場予定。

 

☆☆☆ワウト・ファンアールト(ベルギー・ユンボヴィズマ)

24日のロードレースで銀メダル、タイムトライアルではもっといい色のメダルを

 

☆☆シュティファン・キュンク(スイス・グルパマFDJ)

スイス&ヨーロッパチャンピオンの意地があります。

 

☆☆レミ・カヴァニャ(フランス・ドゥクーニンククイックステップ)

出身地「クレモン・フランのTGV」と呼ばれていて、いつも集団を引き続ける機関車のような選手です。

 

☆☆ローハン・デニス(オーストラリア・イネオス)

ロードレースは出場せず、タイムトライアルに専念しているそうです。

 

☆ゲラント・トーマス(イギリス・イネオス)

タイムトライアルでは落車しないでね!

 

☆プリモシュ・ログリッチ(スロベニア・ユンボヴィズマ)

手ぶらでは帰れません!

 

☆☆カスパー・アスグリーン(デンマーク・ドゥクーニンククイックステップ)

デンマークチャンピオンにもなったことのある実力者!

 

☆ジョアン・アルメイダ(ポルトガル・ドゥクーニンククイックステップ)

ポルトガルチャンピオンのオールラウンダーです。

 

☆☆トム・デュムラン(オランダ・ユンボヴィズマ)

休養明けのオランダチャンピオンが復活の勝利なるか!?

 

☆ブランドン・マクナルティ(アメリカ・UAE)

ロードレースでは終盤の逃げで活躍!実はタイムトライアルも得意中の得意。

 

☆☆レムコ・エヴェネプール(ベルギー・ドゥクーニンククイックステップ)

ベルギー選手権では2位と実はタイムトライアルも強いのです。

 

☆ヨン・イサギレ(スペイン・アスタナプルミエテック)

ヒルクライムも得意のスペインチャンピオンです!

 

☆ローソン・クラドック(アメリカ・EFエデュケーションNIPPO)

頑張れアメリカチャンピオン!頑張れキャノンデール!

 

こんな楽しみな東京五輪自転車ロード個人タイムトライアルは、以下の日時で開催されます。そして、民放オリンピック公式動画サイトgorin.jpでLIVE配信されます。

 

7月28日(水)

11:30〜13:00 個人タイムトライアル女子

14:00〜17:40 個人タイムトライアル男子

 

 

 

 

明日が楽しみな旅の途中のカフェ。那須SUDA COFFEE