
こんにちは那須のSUDA COFFEEです。
今日の那須は昨夜久しぶりに雨が降りましたが、朝には上がり晴れのお天気となりました。
いよいよ明後日で12月。
12月になると那須ロープウェイが今期の運行を終了し、同時に大丸温泉~峠の茶屋の道路も冬季通行止めとなります。ということは、サイクリストが頂上目指す自転車界の山岳信仰の地「峠の茶屋」に、春まで行けなくなります。
一年間お世話になった峠の茶屋に、今年最後の峠参りに行って来ました。
先週、那須岳山頂付近では雪が降り、大丸温泉から上は道路にも積雪があると聞いていたので、行けるのか心配していましたが…
ここ数日の温かさで、ほとんど雪は溶けて、山頂付近でも気温は10℃以上あり、冬装備では暑いくらいでした。


峠の茶屋の手前、路肩に少し雪が残っていました。

いつもの年であれば、雪に閉ざされて峠の茶屋までたどり着けなかったり、行けたとしても帰りの下りは地獄のような寒さで、身体を温めながら降りて来ることが多いのですが、今年最後の峠参りは拍子抜けするくらい温かかったです。

今年も3月のフライングライドから

7月の那須高原ロングライドリベンジライド

9月末の紅葉下見ライド

また、こんな出会いもありました。
今年もいろいろお世話になりました。
また、体調を整えて来春チャレンジしたいと思います。
今年最後の峠参りを済ませた旅の途中のカフェ。那須SUDA COFFEE
