イメージ 1

こんにちは那須のSUDA COFFEEです。
今日の那須は昨夜からの強い風が止んで、晴れて穏やかな日となりました。

近隣の小中学校は冬休みが終わり、今日から登校している姿を見かけました。
そして、雪不足でずっと営業出来ずにいた那須温泉ファミリースキー場が、本日1月10日にやっとオープンしたそうです。

さて、1月となるとイチゴが美味しい季節ですね。
実は栃木県、イチゴの収穫量が全国1位のイチゴ県なんです。
(以下、福岡・熊本・静岡…平成27年産データより)
すっかり全国区になった「とちおとめ」や、最近大人気の大粒だけど根元まで甘い「スカイベリー」も栃木県で開発された品種です。

那須にもイチゴ農園がたくさんあり、観光地という土地柄、摘み取りが出来る所が多いです。
例えば、SUDA COFFEEの近くの御用邸の月でも有名な「那須高原 お菓子の城ハートランド」さんにも大きなイチゴハウスがあり、その中で摘み取り体験が出来ます。

以前は、30分間で食べ放題という方法でしたが、今シーズンからはパックに入れてお持ち帰りという方式になりました。私も以前に体験させて頂きましたが、なかなかイチゴをたくさん食べるというのは難しく、お土産に持ち帰りたいという要望も多かったそうです。

とちおとめ、またはスカイベリーの摘み取り体験が出来ますので、
詳しくは以下のホームページを御参照下さい。

またお菓子の城さんでは、期間限定で自家農園のイチゴを使ったお菓子もあるそうなので、
そちらもお楽しみに!

また甘い香りの中、真っ赤な畑で摘み取りしたい旅の途中のカフェ。那須SUDA COFFEE

イメージ 2