イメージ 1
 
こんにちは。那須のSUDA COFFEEです。
今日の那須の天気は晴れ。正に気持ちの良い秋晴れです。
昨日の定休日の間に、なんと那須連山の紅葉が進んで、既に見頃になっていました(=写真)。
今朝も朝7時半頃に関わず、山頂付近の駐車場は満車、ロープウェイ乗り場にも行列が出来ていましたので、
この時期に紅葉で山に登られる方は、もっと早起きが必要?(ちなみに、最近は晴れていれば、5時頃から明るくなります)
那須の紅葉を楽しみにしている方、準備OKですか?
以前も申しあげましたが、くれぐれも登山靴の準備と10月9~10日はマイカー規制に御注意下さい。
 
そして、もうひとつ。
先日紹介させて頂きました那須在住のカメラマン久野木さんの写真展に行って来ました。
場所は廃園になった保育園(実は、その前は小学校だった様で、意外と大きい建物です)が、なんとも味があります(=以下写真)
 
イメージ 2
 
行き方は、板室街道を板室温泉方面に行って、「スーパーいけがみさん」を越えて2.7kmに「ほたるのゆ」右と書いた看板があるので、その道を右に入るとすぐのところにあります。
今は「みんなのひろば」という名称です。入口付近にコスモス畑が目印。
写真は、沖縄や伊豆の海で撮った鯨、ウミガメ、お魚たちの写真が展示してあります。
山の廃校と南の海の写真との組み合わせが、なんとも不思議な世界を作っています。
写真が気に入った方は、ポストカードも1枚200円で買うことが出来ます。
私も店に飾るために5枚購入してしまいました。
休憩所もあり、無料でコーヒー等のドリンクや地元梨がサービスがありますので、ぜひ訪れて下さい。
私が行った時も、地元のおじいちゃんおばあちゃん(たぶん、この小学校の卒業生?)が見に来ていました。
尚、写真展の期間は10月10日の日没まで(朝は11:00から)なので、お忘れずに。
 
さすらいの紅葉ハンター。旅の途中のカフェ 那須SUDA COFFEE