パパの面会に行く前
会える楽しみで嬉しくて。
ほぼ週5でパート。
ほとんどが夕方から短時間だけど、
たまに昼からフルである。
急性期の時はほぼ毎日通っていた。
車もあったし。パパの命の危険もあったから。
今は週2回か3回
パパに会いたくて。
それはそれは楽しみで。
前日の夜仕事しながらでも嬉しくなる。
でも面会時間は20分しか無い。
暑い中、自転車漕いでパパに会いに行ってる。
その
貴重な20分が全て
パパの
問い合わせ?書類?の話で終わる日が度々ある
パパの顔は大真面目。
だんだん焦りと苛立ちを露わにしてきて
私はそんな問い合わせや書類は無いと言っても
いや、ある。と納得してくれず、
あれのこと?これの事?
と思いつく事を言っても違うと言われ、、。
ならばと
それは後で焦らんでいいよー。
ゆっくりで
と話を合わせても
せないけんのよ、と納得してくれず。話が続く、、。
普段覇気が無いのに
この時のパパはちょっと怖くて
指で机をトントンしたり。
声が大きくなったり。
脳出血前はそんな苛立ちの動作など
見せなかったのに。
以前は私には甘々だったパパ。
もう戻らないのか?
面会終わった後は泣いてしまう
泣きながら寝て
今日は目がすごく腫れてた。
ちょっともう、
しばらく立ち直れそうに無い。
面会時、また問い合わせの話が始まったらどうしよう。
パパが怖くなるのは何故??
明後日また休みの日だ。
楽しみな面会を
憂鬱に、感じている自分がいてダメだ。
穏やかな、私に甘々のパパに会いたい