下宿屋騒動記 -4ページ目

共用灯の中に・・・・水??

YTアパート202号室

 

  洗濯機の排水が臭うという入居者


  洗濯機は毎日動かしてよ


  トラップに溜まっている排水が臭うの分かりきってるじゃない


マンションの7階の共用灯の中に水が溜まっている


  カバーが緩んでたのかな???


  屋上の防水に問題ないし??


  雨が降る日に・・・・確認します


602号室のリフォーム


  クリーニングが今日で完了


  11/1から、新しい入居者が入ってくると言う


  早いな・・・・・


  家賃は高いんだけど・・・ペット同居だから


305号室12/20退去予定


  今度の入居者から、家賃を


  2000円上げるという


  えらい・・・・強気やな


  共益費が安過ぎた・・・・・のかな???



リフォームにクレーム・・・・

602号室、犬が引っかいた壁クロスの補修と


カウンター・・・二箇所の補修が終わった


残るは、・・・忘れていた建具の枠一箇所の補修


それに、クリーニングだけとなった


来週前半で、リフォームも終わりそう


二件の入居希望者の結論は・・・・まだ


退去予定12/20の305号室の退去後の家賃が


2000円値上げすることになったと


本社から、正式な指示があった


アパートの202号室の、臭いは・・・・・・・???


一週間に二回しか回さない洗濯機の排水を・・・


つまり、洗濯機を使わなくても、排水に水を流して欲しいということで


決着をつけようと思う・・・・・・・?


明日から休みに入る


台風は・・・どうやら


影響はなさそうだ・・・


雨は降ってきた


明日も雨模様・・・・・・・


おかげで、植栽に水をやりに、走らなくてすんだ


台風でなく、適当な雨が欲しい


臭う?・・・?

202号室の住人から本社に連絡が入った


臭うから、見て欲しい・・・・・とのこと


早速、アパートに向かう


2階の部屋で


洗濯機置場とトイレ付近から・・・


202号室「今日は、そんなに臭わないですが・・・・」


・・・・・・・・「洗濯は、毎日されるんですか?」


202号室「いいえ、週に二回くらいです」


・・・・・・・・「そうですか」


また、業者と連絡を取って


いつ訪問できるか、連絡しますと言うことで、


入居者と別れた


このくらいのにおい????


うちの家では、しょっちゅうなんだけどな・・・・・


明日は、602号室のリフォームが・・・・・


入居希望も二件入ってきた


本社からは、家賃を上げろ・・・・といってきた


今でも、高いのに????


えらい強気だな・・・


早く決まって欲しい


305号室は、12月に引越し予定


家を新築したとか・・・・


うらやましい!!!!限りだ

分別・・・ちゃんとしろよな

602号室を見に来た・・・・


まだリフォームが終わっていない汚い部屋だが


今日は、網戸を張替えに・・・・


本社から電話が入る


305号室から、家賃を少し上げるから!とのこと・・・


今でも高いのに????


入居者・・・・大丈夫かな


今日は、資源ごみ回収の日


朝見てみると・・


今まできれいに、分けてくれていたのに


ポリ製品が、ビニール袋にまとめて入れて出している


入れ物があるのに・・・・・???


ちゃんと分別してくれよ


仕方なく、入れなおす・・・


誰がしたのか分からない・・・・ので


注意書きを張り出すことにした


まあ、町から少し出るから・・・・お金が・・・


仕方ないか・・・

明るい未来が・・・・・・

やっと・・・602号室のリフォームの手配が終わった


来週一週間で完了予定


305号室も退去予定


なんでも、家を新築していたのが・・・


もうすぐ完成するらしい


12/20頃引越し予定とか


新しい家で、クリスマスを迎えて


新しい家で、新年を迎えると言う


うらやましいかぎりだ・・・・


未来がある


前途がある


明るい・・・・・・・かぎりだ


これで、二部屋空いてしまう


入居者を探さなくては・・・・・・・・



305号室・・・退去??

602号室のリフォームのGOサインが出たと思ったら


305号室が・・・・また、退去したいとか・・・・


踏んだりけったり・・・・


今日は、忙しくまだ連絡を取っていない


早く、リフォームを済ませて


入居者を入れないと・・・・・・・



奥様と・・・・

朝の掃除中・・・


エレベーター前で


403号室の奥様と・・・ご対面


奥様「おはようございます」


私 「おはようございます」


決まりきった・・・・挨拶


ここのマンションの住人


20世帯の中では三本の指にあげられる奥様


こういう出会いがあった日は


一日中・・・・・さわやかだ


気持ちのいい朝を迎えることが出来た


毎日、こうだと良いのだが


掃除当番が、事務所の中だと・・・こうはいかない



??????監視カメラは??

新しく出来たばかりの管理課が・・・・


岡山支店に置かれていた管理課が・・・


なくなった・・・


管理課員だった人が・・・


以前の職種である、営業に回ったらしい


粛清が、始まった・・・・


我が支店でも


コーヒーメーカーが撤去・・・


今では、社員が持参している


たった一人だった営業社員も、解雇の予定だとか


そして今夕、また本社から電話が鳴った


支店に流れている有線を解約しろと言う・・・・


10/15に新しい営業マンが入ってくると言う噂もあるが


明日からは、三人


事務員と支店長と・・・・私


いよいよ・・・・・と言う気がしてきた


カウントダウンが始まったか????


今夜、303号室から電話が入る


駐車場の車に落書き・・・・・・


監視カメラは作動しているが・・・


夜の仕業では・・・・顔が???


ビデオテープを見てみなくては・・・・・・


カウントダウンが始まったと言うのに・・・


ああああああ・・・・・・・・




施主様のお呼び・・・・だ

支店長からの通達・・・


事務所に戻ったら・・・施主宅へ行くように・・・と


早速・・・・ご訪問


塀のリフォームを考えているけど・・・


他社に見積もりを取ったけど


高すぎて??・・・・・と言うことらしい


はいはい・・・・分かりましたと言うものの


同じだろう・・・・


うちも利益取らなあかんし・・・・・


もっと高くなるだろうし・・・


高くても良い・・・・お前んところに仕事をやろうという


やさしいお言葉ならうれしいのだが・・・


この前も、見積もりしたのに・・


他の業者に、やらせやがって!!!!


でも、仕事の無い時だから・・・


・・・・・・うれしい・・・・・・


頑張るぞ!!!


・・・・・・悲しい・・・・・・

クレーム報告書を書こうじゃないか

301号室から・・・・クレーム発生


と言っても、ずいぶん前の話だが・・・


今日再度・・・・・・言われてしまった


見積もりを取ったのだが・・・


あまりにも高いので・・・二の足を踏んでいる


クレーム報告書を・・・書こう


でないと・・・・収まらない


301号室「・・・・かまわないけど・・・・・


      退去するとき、修繕費を取らないでね!」


そういうことなのだ!!!


602号室のリフォームも始めることが出来ない


退去者が妊娠中で・・・入院していたというのだ


9/30に退院するから・・・・


それから請求書を見て・・・・承諾書を送付するという


リフォームは・・・10月に入ってになりそう


この間、入居希望者がやってきたけど


予算が、5~6万ではどうしようもない


ペット同居で・・・それはないだろう!!


明日は、必ずクレーム報告書を書こう