すだちのブログ -9ページ目

すだちのブログ

ブログの説明を入力します。

一昨日、いやまだ昨日か、
桜花さん主催のDragon  roomが開催。
いやこれは聞き逃せないでしょ、と参加しました。


このアメブロで龍さんについて細々と発信してますが、
(インスタのサブ垢でもようやくちょろっと言うようになりましたが)
「こんなん書いてて自分って頭おかしいんじゃないだろうか⁈」
の懸念は払拭しきれておらず😅


↑この懸念ゼロで、好きなだけ話せるのが
Dragon  room。
イェーイ😆

日頃からガッツリ龍さんと交信している桜花さん&音神の隣で(zoomの画面上ね)、
私はこう感じます、こう思います、と存分に発言させてもらいました🎵


桜花さんのエピソード、凄かったな😳
音神のエピソードも✨
まじかーー😳
これもう龍しかないでしょ、なレベル。

さらに、さすが桜花さん、脳科学の観点からのお話もしてくれて、これまた興味深い✨

娘の発言もなかなかで「龍さんの仕業だと気づかせるために、早く叶えてくれている」てのが個人的には印象に残ったなあ。



そんなふうに、合計6人+おチビちゃんたちで龍さんについて考え、話していると、
集合意識が働くというか、
覚醒してるけど集団瞑想してるような、
すごい相乗効果があったような気がします。

センサーの感度、上がった✨
自分の龍さんだけで手一杯、娘の龍さんさえ見えないのに、
人さまの龍さんらしきものを感じられた✨🙌
4分割された画面の右下からってのがまた不思議。
あの感情、あの時の自分のものじゃないもんね。キャッチできたんだなあ。




Dragon  room終了後も興奮冷めやらずで、
ベランダに出て夜風にあたってました。

日中よりもだいぶ心地よさを増したそよ風に、龍さんを感じます。
風が吹いたり雨が降ったり、
暑くなったり寒くなったり。
文明が発展して人間の生活がどんなに便利になっても、結局は人間には制御できないものが多々あって。
人間も所詮、自然の一部。
生かされている。
大自然を動かす目に見えない存在たちに助けられている。

ありがたいなあ。

この「ありがたいなあ」の感情の時はいいエネルギーが出ていて、それを龍さんが喜んで食べてくれます。と思う。
また自分を満たして「ありがたいなあ」のエネルギー出せるようにしまーす👍





今度はオンラインじゃないDragon  roomがありますよー。
とご紹介。
気になったらそれ、龍さんに呼ばれてますよ笑笑


今月は、自分にとって抹茶月間でした。


茶碗持ってやみつきの応援に押しかけたところ、
たいそう喜んでもらえたのが嬉しくて、
たしかこの取り合わせだったかと。

それなら誰か飲みたい人がいるなら点てますよ、と呟いてみたら、声をかけてくれる人がいて、また嬉しくて。

このご時世、少人数でひっそりでいいやと1日だけ募集したら、行きたいって言ってくれる人が現れて、さらに嬉しくて。



7/14に「ヒーリング茶室ちーぬ」
第一弾、開催。

夏の暑い盛り、清流の涼やかな景色が恋しいよねってことで

青楓の茶碗と、若鮎(仙太郎 製)。

あと7月といえば祇園祭なので

山鉾の茶碗と、団扇の形の薯蕷饅頭。
(銘『祭』、仙太郎 製)

場所はやみつきなので、のんびりと笑

ご参加いただきありがとうございました!



さあ次は、7/30だ。
こちらも行きたいとお声をかけてもらえて、事前にお菓子も少し用意して、直前にも探そうと楽しみにしていたのに。

眉間に、なんかできた😭

ただの湿疹なのか、はたまた帯状疱疹なのか。
帯状疱疹は一度やってるんだよなー。疲れが溜まってたかなあ。


というわけで、まさかの、泣く泣く、自分から中止宣言。

行くよって言ってくださった方には、本当に申し訳ありません🙏💦


用意したお菓子は賞味期限があるから自宅で味見。

どちらかをお出しする予定でした

いつかまたやります!




今回(一回だけだけど)開催してみて反省したのが
会費をちゃんと決めないと!
てことでした。

やるって宣言して参加者さんが現れてから、会費を決めてなかったことに気づき😅
前の会費と一緒でいいやって安易に設定したら、少人数ゆえに赤字確実路線。
ここまできてようやく「赤字は嫌だなあ」の本音に気づきました(遅
お菓子を選ぶのも窮屈になってしまうし。


というわけで。
次から「ヒーリング茶室ちーぬ」を開催の場合は
会費6千円くらいになります。
ご了承ください🙏


(こうやって宣言でもしておかないとまた赤字な会費設定しちゃうんだよね…なんでこんなに受け取れないのか)

先日、怪しい話専用のサブアカウントを作ったら、なんと10人もフォローしてくれています。

ありがとうございます。
みんな怪しい話が好きねえ🤣


さあここでは存分に書くぞ!と
私の龍さん達を紹介してみたのだけど、
なんだか丸裸になったかのような恥ずかしさが。
なんだ、これ笑笑


まあでもだからって削除はしませんが。


フォロワー何千人のビッグな方々は、こんな恥ずかしさを抱えながら発信してるんでしょうか。
いやそれともそんなもの振り切ったんでしょうか。


インフルエンサーってすごいなあ。





今日は明け方は雷雨、
昼前に気持ちのいい青空。

喜びながら洗濯物出したけど、
1時間で再び雨…
ハロ出てたもんね。