すだちのブログ -4ページ目

すだちのブログ

ブログの説明を入力します。

まだ続いています、島根旅行記。
最後にこれを書きたかった、神さま編。

メインの出雲大社はもちろん、お詣りした神社はどこも歓迎してくれました✨



隠岐の玉若酢神社では珍しいトンボと遭遇。
メタリックグリーンが美しい!
(近寄りすぎてピントがずれた…)

水若酢神社では光が入り。

伊勢命神社では風が吹いたのと、カラスがいっぱい。
熊野神社のお社があり納得。

白島崎展望台へ向かう森の中、光の歓迎

3日め、お宿の近くの宇美神社。
本殿からの光🌈

稲佐の浜でも、光る🌈

出雲大社の本殿、光まくり🌈🌈

麒麟も写っちゃったし

境内から少し離れた命主社が気になり足を伸ばしたら
近づくにつれ歓迎の風がぶわーっと。



そして、これこれ!
神楽殿に来たら、裏手にお社があるってひっそりと立て看板。
観光客はみんな神楽殿にお詣りしているのだけど、わたしだけどうしてもそっちがが気になって。
いくつか並んだお社にひとつずつ挨拶したら、最後は道真公のお社でした。

もう、普通の写真が撮れない笑笑

この日の朝、宇美神社で主催のよっちゃんはとっても不思議な体験があり、別々に回ってた私に教えてくれました。
羨ましい!!!って心の中で叫びました。
私もさっき同じところ回ってたのに〜(涙)って。
それが、宇美神社境内の道真公のお社の前。

道真公が見かねて、不思議体験を恵んでくれたのかもしれない。




そして去り際、

「で、太宰府にはいつ来るんだ?」

ぎくっ。
ちょっと前に、受験生が押し寄せる前に太宰府に来いって言われてた。
でも今年3月に行ったし、そんな年に2度もねえ…ってスルーしてた。

「お前が来るまでサインを送ってやろう。私はしつこいぞ

とニヤリ。

😱
いま不敵な笑みを浮かべましたね??💦
前回もそうやって何度も言われたっけ。
怖ーい😱😱


まだ続いてます、島根旅行記。
今回は龍さんたち。




出発は朝6時過ぎ。
さわやかな空気の中、家を出たらまず龍さん雲。

東から西へ、まっすぐに。


羽田を離陸の時も、見守ってくれてるみたいに。



隠岐への高速船からも。
こんな大自然の中、いないはずがない。

船での移動中は、
湯流くんがのびのびと泳いでました。

🐉「はいはい魚さんたち、怪我しないようよけてね〜。あっ隠岐の龍さんこんにちは!ぼく湯流くんです、よろしくね🎵」

と、まるでアンパンマンの新キャラ登場シーンのような挨拶をしてました笑

🐉「ぼくはお風呂も川も九頭龍さまの水(芦ノ湖)も好きだけど、海もいいねえ✨」

とっても嬉しそうな湯流くん。
そういえばこんな広い海は初めてだったかも。



西ノ島の遊覧船からや、お宿の前の港にも。





これは龍さんでないですが。
出雲大社で写真を撮りまくっていたら、
「あっ写り込んだ!」と瞬時に感じた一枚。

左上の雲です。
2年前、戸隠神社でも似たようなのが写っていたよなあ。
一体なんだろう、と疑問を抱いていたら、翌日に目に飛び込んできた情報がこちら。
(ストーリーズにあげたスクショ)

フォローしていないアカウントから、ドドーンと。
これが答えだと言わんばかりに。
そうか私は麒麟と出会ったのか……




そして龍さんに話を戻して。

帰りのサンライズ出雲に乗ってからだったか、
ふと気づくと子龍くんが何か持っています。
片手で持てるサイズの、水晶玉みたいなもの。

子龍くんそれどうしたの?
と尋ねたら

🐉「お土産にもらった😆🎵」

えええっお土産!?びっくり
誰から!?
ねえ教えてよーーーっ!!!

まだまだ続く、島根旅行記。
今回は神社編です。


1番の目的はもちろん出雲大社なんですが、
ほかにもパワースポットがたくさんありました。


2日め、隠岐島では
玉若酢神社(たまわかすじんじゃ)
水若酢神社(みずわかすじんじゃ)
伊勢命神社(いせのみことじんじゃ)
に行きました。
この三社が「隠岐三社巡り」だそうです。

玉若酢神社
広い境内、立派な社殿、
駐車場も完備されていて初詣などはたくさんの人が訪れるのでしょう。
が、ほぼ貸切でのんびりと✨

前記事でも載せたけど、樹齢800年のご神木
(と、ひとみん)


次は水若酢神社
こちらもほぼ貸切で静かにお詣り。

手水が亀でときめく😍

三笠宮さま御手植えだって
ここまでいらっしゃるの大変だろうな
(そっち?)


次は伊勢命神社


奥まった場所なのもあり当然貸切。
拝殿の奥に本殿、よく見ると龍の彫刻が。

管理する人は常駐していないようで、
ほのかに寂しい雰囲気が…
道中も境内もやけにカラスが多いと思ったら、
こういうことか笑
ここの摂社は質素な作りだった…



3日め、
お宿の人に近くにあるよと勧められた宇美神社(うみじんじゃ)へ。
縁切りのご利益。
人との縁だけでなく、性格の嫌だと思う部分とかでもいいそう。


チェックアウトして、稲佐の浜。
鳥居まで登れないので下から参拝。
お賽銭を入れるのは箱ではなくザルだった笑


そしていよいよ!
本命の出雲大社。


GoToでそこそこの人出はありつつ、
でも歩きにくいほどでもなく。
適度な賑わい。

事前にガイドブックやホームページで予習しておいて、
摂社末社全部にご挨拶するって決めてた。
本殿は、ぐるっと周り横からも。
西向きに祀られているから横からだと正面に向かってお参りできるんだって。


境内から少し離れたお社にも足を伸ばして。
命主社(いのちぬしのやしろ)
大国主を助けた神様だって
ご神木のお姿がたまらなくステキ

ブラタモリで紹介されてた気がする真名井の清水



神楽殿の裏手にもお社がいくつかあり、
ここにも道真公が。
…って、今日はここまで。



次は不思議編、かなあ。
もう2記事くらい。