骨董フェアの紙ものたち〜 | トールペインティング スタジオアリス便り

トールペインティング スタジオアリス便り

トールペイント作家&講師 Akiyo Horaguchi
お教室の様子、オリジナルデザインの事、大好きな展覧会巡り、アンティークや趣味のクラフトなどについて綴っています。
お教室へのお問合せもお気軽にどうぞ(*^^*)

手芸ものから続きます。

紙ものもお気に入りを発見♪
素敵な本の表紙、本当に表紙だけ...(^^;; でも何やらエレガントだったので買ってしまいましたが、どんなお話なのでしょう⁇ ¥500でした♪
photo:01


大好きなスミレの絵が入った香水ラベル。ちょっと大判なものです。¥1800が半額でした。金色の葉が少しエンボスのように盛り上がっています。
お顔も美人でお気に入りです♪
photo:08


そして、今回の一番のお気に入りがコレ‼︎
フランスのもので、トワル柄のカルトナージュのファイルのようなもの。お店の方に聞くと、この状態で仕入れたそうなのです。ノートタイプのパソコン程度の大きさです。
photo:04


開くとお花のポケットには、ヴィクトリアンの頃に流行ったヘアスタイルの女性の絵が♪
さらにさらに、たくさんの手書きのお手紙などが一緒に収められていました。でもフランス語です。
photo:05


手紙に書かれた飾り文字も何て美しい~(*´艸`) プリントでなく本物の手紙なので、ちょっとドキドキしますね♪ これで¥1300は安い♪ ← 何でも気に入ると安く思えちゃうのが危険⁈
photo:06


ご覧のとおり、諭吉さん一枚で楽しめる手芸ものと紙ものです。でもしばらくは出して広げてみてはニマニマしちゃいそうです~f^_^;)
photo:07


このフランス製のスズランも連れてきました♪ 可愛いです(ॢ˘⌣˘ ॢ⑅)



ブログランキングに参加しています♪ クリックして下さると嬉しいです。
↓Click here, Please ♪