お読みいただき、

ありがとうございますラブラブ


70年代後半生まれの

フルタイムワンオペワーママ。

住友不動産で家事時短ハウスを建て、

子どもたちと3人暮らし。

(夫は絶賛単身赴任中)


そんな我が家のインテリアや収納のこと、

ワーママの時短テクニック、

私のお気に入り♪

徒然なるままに書いていますメモ


どうぞよろしくお願いしますお願い


ひろごん

 

クリスマスツリーをハロウィンが終わったら出そう…と思いつつ、気がついたら11月下旬ガーン

先週末、やっと出しましたーーー!!


我が家のツリーは、楽天でも大人気のアルザスツリーの180cmのものですクリスマスツリー

 天井が住友不動産の標準の高さで吹き抜けもないですし、ツリーの上が間接照明の折下げ天井なので、180cmが限界上矢印


このツリー、本当に葉っぱがリアルで、ボリュームがあって、オーナメントを派手にしなくても様になる、優秀なツリーだな〜と思いますおねがい

我が家は既に4年目かな!?

しかし葉がバラバラ落ちてしまうなんてこともなく、長く使えるところも良いところ飛び出すハート


 ライトはこちら下矢印

 


ツリーお隣のソファ上の壁には、マリメッコのファブリックパネルを飾っていますが、こちらにもクリスマスをプラスウインク

フライングタイガーで昨年買ったガーランドです流れ星
そして玄関には、IKEAで買ったフェイク白樺にフエルトの鳥さんオーナメントを下げてみましたラブ

星型のランプとセットで、クリスマスっぽく見えるかな!?

やっぱりツリーを出すと一気に華やかな感じがして、ウキウキしちゃいます〜ラブラブラブ

イベントバナー