きこりんHOUSEにやって来なかったきこりん。。すばぱぱが思うきこりんGETの方法。 | 筋力UPのきこりんHOUSE

筋力UPのきこりんHOUSE

①35坪のこだわりたくさん
②床材はウォルナット
③1階は凸凹
④目指せ自家自讃(笑)

こんばんは星空

本日も休日出社してまいりましたすばぱぱですペンギン

帰宅してから少しゆっくりできましたのでブログ書きます。


今日の内容…タイトルの通りどうやらすば家にきこりんはやって来ないようですハートブレイク

すばままがあれだけきこりんLOVEなことを伝えたんですが…


営業さんの胸には響かなかったかもですしょぼん

あまりに残念なので記事にするのはあまり乗り気でなかったのですが、自分なりに思ったことをお伝えできたらと思いましてショック!

引渡し当日、かくかくしかじかで行き違いとなった営業さんが置いていった紙袋から出てきたものは…
1

もうこれでおわかりですね( ̄ー ̄;


そうです。仮初めの姿のきこりんですシラー
2

もちろんぬいぐるみきこりんも嬉しいんですビックリマーク

ただ、これをもらった瞬間、やっぱり我が家には本物のきこりん来ないんだ…と思ったら少しテンション下がっちゃいましたダウン

3

息子は嬉しそう(^▽^;)

今後、住友林業で建てることを検討している方できこりんがぜひ欲しい!という方にお伝えします。

どうしても欲しい場合は契約のタネにするのが一番近道かなと個人的には思っています。


きこりんくれたら契約する、的な爆弾

ただしそれは住友林業側にとっても都合が良い場合がありますのでそのあたりご承知おきいただければと汗諸刃の剣です(-_-;)

きこりんをタネにしたがために、本来受けられる値引きや提案工事サービスなどが受けられなくなるor減るなどのデメリットが生じる可能性もあるかもしれませんあせる

天秤に掛けてどちらを取るかということかとシラー

もしかしたら先輩方の中には両方ゲットの強者もいるかもしれませんがf^_^;

少なくともすば家にとってのきこりんゲットのチャンスは請負契約時に盛り込まなかったことで限りなくゼロになったのかな?と今になって思いますショック!

と、これしかないみたいに書きましたがもちろん他にもあるとは思いますビックリマーク

例えばウン億円するような豪邸を建てるとか(笑)


あ、こういう方はきこりんには興味ないですかね(⌒-⌒; )


他にはクラブフォレストでやっているイベントに参加するのも一つの手段です。


あとは紹介して契約に至るという方法かと。


これは我が家に残された中で一番の近道ですね。


一応、見学会やっても良いですよ的な契約にはなってるんですが打診される気配はありません得意げ

造りが変で敬遠されてるとか(笑)


確かに凸凹かもしれないけど住林らしさはあると思うんだけどなぁ(;´▽`A``


そんな記事を書いた今週末は妹のお友達ご夫婦が我が家をぜひ見たいとやって来てくれる模様です♪

もちろんきこりんは欲しいですが妹の大切な友達ですし大金の掛かるお家の事ですから、住林バンザイではなく良いところ悪いところ余すことなく伝えたいと思います。

そのうえで住友林業を選んでもらったら嬉しいなぁ音譜

ブログで愚痴をこぼしたりする事もありますが、なんだかんだすば家もオーナーである前に住林ファンですからねラブラブ

そしてあわよくばきこりんゲットも(笑)

営業さん含めたウィンウィンウィン狙いましょうにひひ

というわけで今のきこりんきこりん
4

ちょっと分かりづらくて申し訳ないですが、リビングの棚に住んでます♪

なんだかんだでカワイイですねドキドキ

本物は玄関ホールの洗面台上に住んで欲しいなぁ(´∀`)
↑諦めの悪い人間

以上、きこりんへの執着が止まらないすばぱぱ&すばままでしたビックリマーク
今回だけきこりんバナー貼ります♡
このブログの後はきこりん押して引き続き日本ブログ村の素敵な住友林業ブログの世界へどうぞ…

にほんブログ村