住友林業クレストの木質洗面化粧台の仕様 | 筋力UPのきこりんHOUSE

筋力UPのきこりんHOUSE

①35坪のこだわりたくさん
②床材はウォルナット
③1階は凸凹
④目指せ自家自讃(笑)

こんばんはやや欠け月すばぱぱですパンダ



先日の記事で、議事録を挟むファイルの事情についてコメント頂いてありがとうございましたニコニコ


いただいたご意見によると


①もらってない


②すば家と同じようなファイルにテプラ


③住友林業社名入りの立派なファイル


という感じでした。



支店によって?だいぶ違うみたいですね(^▽^;)



立派なファイルは良いなぁと正直思いますが、我が家のファイルを見返すと左右対称、上下のブレもなくすごくキレイにテプラ貼ってくれてあるのを見ると、まぁいっか、と思えました得意げ



と、余談はここまででまたまたまたまた5月最後の打ち合わせで決まった話です。



それは洗面化粧台ビックリマーク



以前にも何度かご紹介しましたが、我が家は住友林業クレストの木質洗面化粧台HCCDを採用しました。色は下の画像と同じウォルナットナチュラル霧




収納力を重要視して初めは1210の洗面化粧台+トールキャビネットでしたが、お高いトールキャビネットをやめ、その分の収納力を少しでも補うため1680の洗面化粧台に変更しました。



この打ち合わせまですばままが悩みに悩んだのが鏡を一面にするか三面鏡をプラスするかということ。



それで仕様がだいぶ違うんですよね。



まず、鏡が一面の場合は向かって右に収納ボックスが付きます。なによりすばままが惹かれていたのが、収納ボックス最下段のパイプ部分。そこにテイッシュ箱を逆さに置くと箱本体は見えずに紙のみ取り出せたり、タオルを掛ければ掛かっている部分は見えずにタオルだけ使えるというところ。



画像赤○のところです。



一方、三面鏡を足した時の鏡の大きさにも惹かれるすばまま。



この場合は三面鏡の裏側が収納になっています。



こちらにはすばまま一押しのパイプ部分はありません(゚_゚i)



設計さん含めみんなでカタログとにらめっこ。




で、出した結論合格


タオルはタオル掛けもしくは洗面化粧台が広くなったのでその上にバスケットなどに入れて置けばいいだろう、ということで惹かれていた三面鏡に決定しましたにひひ


やはりすばままは大きな鏡が良いみたいですネイル


って主寝室にいい感じのパウダースペースがあった気がしたのですがσ(^_^;)2階何気にすばままの城のようになってきた?!



でも毎日気分よく過ごしてもらるならすばぱぱはそれで良いです(;´▽`A``



ちなみに1面鏡から3面鏡付きタイプへの変更差額は約3万円ですがま口財布


ここで1つ訂正があります。前回記事ですば家の洗面脱衣室の図面をご紹介しましたが、まだ1210の洗面化粧台にトールキャビネットのある時のものでした。すみませんあせる



以上、5月最後の打合せのお話シリーズでした音譜



実はもう1点、この打合せではなかなか大きな変更がありましたので次回以降書きますねえっ



なかなか先に進まず申し訳ありませんが今しばらくお付き合いのほどを~ニコニコ


以上、すばぱぱでしたチョキ


にほんブログ村
↑最後までご覧いただいてありがとうございました音譜ポチって引き続き住友林業ブログの世界をお楽しみください…(´∀`)