正馬様トンネル・前編【2022年5月27日】 | Subaru6の休日お出かけ記録

Subaru6の休日お出かけ記録

お出かけして撮ってきた写真を載せていきます。

季節のお花巡りと、道路ネタ??が主になります。

時系列的には月吉トンネルの続きになります。

ネタ的には特に続きでもないですが。(笑)

 


撮影場所はこの辺かな。
ストリートビューでこの辺りまで見た感じで、徒歩で近づくのがいいかなと思って歩いてきました。


上の地図を見ると、この道の先に短い隧道が描かれているのがわかります。私は事前にネットで見ていつか見に行けたらと目星をつけていた場所です。

 


最初は家が並んでますが、すぐに民家は途切れてこんな感じになります。
このあとで確か1人とすれ違ったけどそのあとはもう誰にも会いませんでした。

 


振り返り、「路肩弱し」「注意」…なんかこの上にも標識があったような感じですね。

 


そこから少し進んだところに…なんだこの穴!?

 


法面に穴があって、そこに窓枠みたいな木枠が取り付けられています。

自然の穴なのか、防空壕のような穴を再利用してるのか?私有地というか、個人所有の可能性もあるかもと思い覗き込んだりはしませんでした。

 


さらに進んで振り返り…交通量は非常に少なそうな道ですね。
情報では廃隧道ではないし、藪にまみれたところを進むとかもないというか車道なはずなので、普通の服装と靴で来てます。

 


何か見えてきました。

 


超深地層研究所って何だろう?


ググってみるとどうやらこの辺りに高レベル放射性廃棄物の処分場を造ろうとする計画があったとかなんとか…。

 


で、その看板のすぐ先に目的の隧道があります。場所はここ、岐阜県瑞浪市明世町月吉。


素掘り隧道で、現地に銘板等はありませんがネット情報によると「正馬様トンネル」というお名前だそうです。
Q地図様には載っていません(林道とかなのかな?)が、道路トンネルリストでは「昭和32年(1957年)生まれ」となっています。

 


看板や注意書きの多いトンネルですね。

 


ひとつひとつ見てみましょうか。これは「ここへゴミを捨てないでください 東濃地科学センター」
東濃地科学センター?(ググった感じだと)先ほどの研究所に関係ありそうです。

 


「このあたりで化石採集採掘をしてはいけません」

どうやらこのあたりでは化石が出るようです。
この看板は「瑞浪市教育委員会」が設置したもののようです。

 


右側の折れたり落ちたり?している看板はこんな感じ。

落石注意と、やはり化石を採るなという内容のようですね。

 


では、行きます。ちょっと暗いけどライトが見当たらない…。(^-^;
…あまり明るくない小さいライトを使いますか…。


てか、手持ちライトで一番明るいのを家に忘れてきたようです。
この次の日に暗めの隧道に入る予定なのになんかやらかしたっぽいですね。
翌日は、この後で寄ったコンビニで買った懐中電灯が大活躍しましたw
 

 

内部にも化石採取を禁止する貼り紙が…。

 




振り返り。

 


うまく撮れなかったけど、横穴がありました。
これは薪か何かでしょうか?細い木が中に置かれてて物置のようになっていました。

 


少し進んだ反対側にも似たような横穴があります。
こちらは木だけじゃなくてケーブルっぽいもの?とかパイプっぽいものもありますね。
というかそもそもこれは誰の所有になるのでしょう?

 


反対側が近づいてきました。
って言ってもまあ短いトンネルなのですが。
こちら側は明るいですね。

 


こちら側にも化石採取禁止の貼り紙がありました。


…続きます。