先月末の素晴らしい音楽体験の事を書いておこうと思います!! 

 

『ティータイムコンサート 〜ミュージカルを添えて〜』

出演:神田恭兵 ピアノ:石黒友梨 ゲスト:光齋あかり

 

神戸迄行って参りました。日帰りで弾丸遠征です(笑)。

 

 

 
新神戸から市営地下鉄で30分程の西神中央駅から徒歩3分位。『なでしこ芸術文化センター』内『西神中央ホール』にて約1時間20分位、大満足のコンサートでした。
 
 
上のセットリストは、西神中央ホールのポストからお借りしました。
素晴らしい楽曲が10曲も!!
どれも圧巻の歌唱で、音響も良く、そして、楽曲に合わせた照明がとても美しくて、、、
私はテーブル席の最前列でしたが、もう一人自分がいて客席後方でも素晴らしい響きを聴くことが出来たら良いな!! 聴いてみたいな!! と思いました。
 
 
 
 
 
 
開演前は写真OKとの事でしたので何枚か。
ステージ後方の木の壁は取り外し可能で時にはガラス面にして催しを行う事もあるそうです。
外の通路に面しているので外部からも見れて素敵ですね。
この日は木の壁面の上部がスクリーンになっていて美しい画像が映し出されていました。
良く見ると、昨年2023.10.7の神田さんのライブの時のものでした!
 
星陵アーツ&レクチャーシリーズ#8
ミュージカルライブ&トーク
「LIVE of Life」
東京都千代田区 星陵会館 にて
 
今回の西神中央ホールのスタッフの方と星陵会館の関係者の方々がご関係があり、その御縁で今回のコンサートに繋がったそうです。
今迄の様々な神田さんの活動がこうしてまたミュージカルの裾野を広げる活動に繋がって行く…素晴らしいなと思います。
 
西神中央ホール、
木とコンクリートの素晴らしく美しいホールでした。
文化センターの中には図書館やスタジオやカフェなどがあり、ゆったりと落ち着いた時間が流れていました。
様々な文化的な催しが開催されているようで、地域にこんな美しい場所があったらどんなに素敵かな!と羨ましく思いました。(神田さんも訪れてくれるし😆)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この日集っていた方々は普段ミュージカルに良く触れている方、そうでない方、様々だったようでした。
今回、神田さんご自身が進行もなさるスタイルで、楽曲の説明やミュージカルへの想い等を沢山話してくださって、親しみ易いお話しぶりで終始温かい雰囲気のコンサートでした。
そして、ひとたび歌い出すともう圧巻の歌声、表現で、、贅沢な時間でした👏👏👏
神田さん、石黒さん、光齋さん、スタッフ&関係者の皆さん、
素晴らしいコンサートをありがとうございました。
 
長くなってしまったので、お話してくださった事や各曲の感想等は次に書きたいと思います。