この投稿をInstagramで見る

*お客様の許可を頂き、撮影及び掲載しています* @kaori_makino_suay @kaori_makino_pilates スタジオSUAYには、ヨガもピラティスもご存知ない方も多く御来店されています。 初心者も大歓迎ですし、そもそも完璧に行う事だけが全てではない。 例えば、 軸の意思をした事がらなければ、軸を感じる為に先ず何をするか? 何故センターラインを意識するのか? そこから次どうするのか? 上肢の動きに連動されない下肢は、どうやってコントロールするのか? なぜ?所謂ウェイトトレーニングのような2D(平面的)でなく、ヨガやピラティスのような3D(立体的)に動く必要があるのか? 理論的に理解するのが好きなお客様へは、解剖学的なご説明をするし、 難しい事よくわからないと言う方には、難しい事は考えず、ただひたすら繰り返し練習して、身体で覚えて頂く。 それが一番早い。 教科書通りにはいかないのがパーソナル指導。 だからこそおもしろいし奥が深い。 だからこそ新しい技術を知識を学び続ける事ができる。 だからこそ色々なケースが新たな指導スキルに変わる。 少し慣れてきたお客様へは、できるようになった事を不安定な場所で同じ事をやってみる。 コントロールする為に、どうやれば良いのか? そのお客様が得意な、頭で?身体で?掴む事ができれば、不安定に変わっても変化に対応できる基礎ができていて、どうやれば新しい環境に慣れるか、既に自分達が理解しているから、順応するのも早い。 スタジオで習った事を普段の日常生活に生かす事ができる。 言われた事だけをただ繰り返すのでなく、頭だったり、身体だったり、その人なりの方法で理解していれば、応用はいくらでも効く。 大切なのは、スタジオで習ったり体験した事より、それを生かして普段の自分にどう生かすか。 個人個人に合ったプログラムをご提案ご提供できるのが、パーソナルの最大の特徴です。 是非ご自身の身体で、ご体感下さい。 レッスンは、完全予約制です。 10/1〜、両スタジオ共に予約は、スタジオSUAYでお受けしております。予約はスタジオSUAYへどうぞ♡❣️  《Body Conditioning Studio SUAY》 《ピラティスコアスタジオ》 両スタジオ共に、予約&問い合わせ https://studiosuay-body.com   ピラティスティーチャー紹介ページ https://pilatescore.jp/teacher/488/ #pilates #yoga #thaiyoga #ฤาษีดัดตน #pilatesinstructor #yogainstructor #ヨガ #ピラティス #パーソナルトレーニング #ルーシーダットン #pnfストレッチ #健康運動指導士 #studiosuay #世田谷区 #東北沢 #ピラティスコアスタジオ #港区 #高輪台

Body Conditioning Studio SUAY(@kaori_makino_suay)がシェアした投稿 -