ネットサーフィンしてたら

教育費 のページに行き着いたスマホ





『3か月やらずに溜まっている通信教材は

解約しましょう。』




って。






そういう文面見ると、

かつて子どもだった私は


ちょっと待ってパー



って思う爆笑





私は、

こどもちゃれんじ(しまじろう)から始めて

小学講座

中学講座

高校講座

と、


ずーっと

ベネッセにお世話になった鉛筆






赤ペン先生いっぱい出して

ペンやバッグやらをいくつももらい、

20代半ばまで使ってたものもある乙女のトキメキ



小学校入学のときの付録の目覚まし時計も

社会人になるくらいまで、

机の上でちゃんと動いてたかな時計






両親は一度も

『勉強しなさい』とか言わなかったし


口出しされなかったから

自分の好きなように勉強してた鉛筆






ずーっと欠かさず

進研ゼミに取り組んでいたわけじゃなくて


小学校中学年くらいの一時期は

未開封の進研ゼミが積み重なってました口笛





完全に親の手から離れ、

自力で勉強する頃かな?笑






そんな状況でも、

お金もったいない とか

ちゃれんじどうするの? とか

何にも言われなかったゲラゲラ





でも

ある日、急に進研ゼミやりたくなって

袋を開けて、

取り組み始めたんだよね。





やってない時期もある。

だけれど、

やりたいと思った時に

すぐに出来る状態にある。


これ、

子どもにとっては嬉しいです照れ





たぶん、未開封は

3か月どころじゃなかったと思うドクロ







↑ちなみに、コレ

親は覚えてないんだよパー









私がこどもの頃は、

ちゃれんじやってる人が多くて


中学校でもチラホラいて

高校になったら、さらに増えてたニコニコ




今だったら、

すまいるゼミとかポピーとか

色んな種類の通信教材でてるし

塾やYouTubeなど

色んなモノを使って学べるねウインク







私は体育や技術、家庭科、美術が全然だめで

音楽と5教科以外は

いーっつも3だったと思うてへぺろ

(5段階評価で)




倒立や側転など

マット運動だけは出来たこと、

真面目に授業受けてたことで

限りなく2に近い 3 だったんだろうな〜爆笑





娘は、

運動神経が良いから

このまま成長すれば

体育は成績良くなるかも?


大きなケガをしないでほしい...




あれもこれも出来てほしい

なんて欲張らない


ように、したい。







子どもは、

親の分身ではない。

別人。



親が達成できなかった、能力がなかったものを

子どもに求めない。


蛙の子は蛙。




よーく自分に言い聞かせないと爆笑