世間では

にっこり子持ち様 という言葉を作って

色々な意見が出ているみたい。





・仕事において

・交通機関利用について

など、

色んな場面で

子持ち様 は、注目の的真顔





まあ、

こども最優先なのは

悪いことではないと思うし、



過度に遠慮することもないと思うニコニコ




でも

それなりに

子持ち側も

態度に示さなくてはいけないニコニコ









仕事面の話をすると...


特に20代や30代が働く っていうことは

男性、女性に関わらず

今現在 独身か既婚に関わらず、


そのうち子育てが発生するかも

 =産休育休をとる可能性が充分にあるウインク



ごく自然のことだもん。




それが当たり前のコミュニティか

そうでないか でも、

だいぶ違うと思うチューリップ






こども出来るなんて想定外ガーン



だとしたら



いつ 子作りしたら良いの?




学生のうち?

還暦迎えてからはてなマーク







入社前後、いつ子作りするのかは

人それぞれの考えがあると思うけどキョロキョロ

男女ともに。






私は、関東に引っ越して

転職活動しようとしても


 入社数年足らずで妊娠したら

 迷惑かけるしなぁ〜宇宙人

 でも、できるならこどもほしいかも〜にっこり


とか思ったし。





正確な文言は忘れたけれど


履歴書の職歴欄には

『結婚による転居のため退職』

(履歴書に"北海道" "札幌"を何回書いたことやら。)

と書いて、退職の必要性をアピールし(笑)



備考欄には

『夫が2〜3年おきに全国転勤があります。』

みたいなことを書いて、

会社をがっかりさせないようには、してた鉛筆


妊娠する確率より

転勤の可能性の方が高いと思ったし。





転勤と妊娠の可能性で

中途半端な気持ちだったから

内定もらった会社も、

結局は辞退しちゃったパー










『子持ち様』呼ばわりする人は、

どういう立場が多いのだろうニコニコ


子育て組?

子育て終了組?

未来の子育て組?

ぜーったいに子育てしないと言い切れる組?





子育て終了した人たちが


『私なんか2か月で子ども預けてたわ爆笑

『社内に託児所作れば良いのにねニコニコ



とか何気なく言ってる一言にも

違うんだよなーもやもや

って感じるんだよね流れ星





『子育てしながらでも働きやすい』

っていうことに対する捉え方の違いなのか

わからないけれど



早期に預けたい人は、預けたら良いと思う。

社内施設で預けたいなら、

預けたら良いと思う。





私は、

産休や育休取った経験はないけれど



育休とってたとしたら

私なら、

育休はできる限り長く取りたいと思うだろうし

(それまでに会社に貢献していることが前提)



仕事とは別のコミュニティもほしいから

社外の保育園選ぶだろうなぁニコニコ









子育てしながらでも働きやすい

っていうのは、

休暇を取りやすい・柔軟な働き方ができる

っていうことだと、私は捉えてるスター







今の職場は

急な休みも、

予定されてる休みも、

比較的取りやすいし



絶えず、だれかかれか育休中だし

育児真っ最中の人も多くいて

働きやすい風船





そんな職場でさえ、

実家のことまで聞かれる。


年度初めの面談で、

『実家は近いんだっけ?』→近い

『じゃあ、何かあったら預けやすいね。』

って言われたから




妹にも、子どもがいる。

私の娘よりも小さい年齢の子ども。

そっちで何かあったら、親は市外に行く。

って、一応 説明しておいたパー





両親は退職して年金暮らしだけど

60代でも働く人は多いから

実家近い=頼れる ではないと思う。




両親が無職ってことも

上司に言ってないはずだけれど


さらに言ってないこととして

妹の夫の親は超高齢で、頼れない。

  &

私の両親は、市内に住んでる母方祖父の

見守り(介護)や通院の付き添い、

祖父宅の畑仕事もこなしてる。







無職だからって

いつでも孫の世話ができると思ったら

大間違いパー


両親が健在でも

子がひとり、孫がひとり

とは限らない爆笑







子育てする世代は、

ある程度年齢が限られる。



でも、介護や看病は

いつ始まるか予期できない。

終わりもいつかわからない。




自身が事故に遭ったりケガしたり、

病気になったりするかもしれない。




さらに言うと、

PMS、生理痛、更年期障害など、

他人には理解されないような、

誤解を生みそうな類の体調不良もある。





なんらかのきっかけで

◯◯様 と呼ばれるような態度を

取ってしまうかもしれない。







子持ち様 とか言って特定の個人を

標的にしていそうな人もいるかもしれない

けれど


子持ち様 を生み出してるのは

企業だったり、社会じゃないのかなニコニコ





子持ち様って思われたり

必要以上にぺこぺこしながら

育児するのは、


職場だけでなくて、

取引先や顧客など

周りの人たちにもよる部分も

小さくないのかもねキョロキョロ





どんな環境に身を置くかって

大切キラキラ







子持ちの人の仕事のしわ寄せがくるとか

育児中の人は休めて、それ以外の人が

思うように休めないんだったら


それは、

子持ちに対する批判でなくて


そのような組織を作っている立場の人に

苛立ちや不満、怒りを

ぶつけたら良いと思うニコニコ